Miamiを出航して東カリブの寄港地4カ所を7泊8日で巡る「Liberty of the Seas」号
に乗り込んだ私たち。
遠ざかっていくMiamiの灯りや、暮れていく空と海の雄大な景色をキャビンのバルコニー
から飽きることなく眺めている間に、なんかもうあっというまに夜である。
昼食後にゲットした「CRUISE COMPASS」という船内新聞によると、出航直後から真夜中
まで、ありとあらゆる場所でありとあらゆる種類のイベントが催されているらしい。
初日のためか、船内施設の案内やデモンストレーション的なものが目立つが、一方で
「新婚さん限定パーティー」とか「独身者集まれ!パーティー」みたいなものもあって
大変興味をそそられる。
いや、行かないけどさ。
できればこっそり覗いてみたいっていうか。
アイススケートショーにも興味があったが、最初からハリきりすぎると後々どっと
疲れそうなので、今日のところは様子見。
DECK5にあるRoyal Promenadeでお酒のテイスティングイベントをやっていたので、
そこで軽くひっかけてから、夕食を予約したメインダイニングに向かう。

(ショップやカフェなどが立ち並ぶRoyal Promenadeは、言ってみれば船内の目抜き通り)
船内の食事については別項でまた語ります。
だって、紙面(?)がいくらあっても足りないんだもの。
夕食後の私らといえば、
・「On Air Bar」(ビッグスクリーンのあるスポーツバー)にて、ビールを飲みつつ
Sunday Night Football鑑賞。
・キャビンに戻って、寄港地でのexcursionについて検討。
やたらたくさん候補があるので、これがすごく大変なのだ。
途中で夫が完全爆睡状態に入ってしまったので「後で吠え面かくなよ~」と思いながら
結局私ひとりで決定し予約。
そんなカンジ。
船のかすかな揺れを感じつつ、あっというまに眠りに落ちた初日の夜でした。
----------------------------------------------------
DAY2
11月22日(月) ~At Sea~
クルーズ2日目、ぜんぜん関係ないけど「いい夫婦の日」である。
目が覚めて、早速バルコニーに出てみると、申し分のない爽やかなお天気。
見渡すかぎり青い空と青い海なのだ。
いや待てよ、あの遠くにかすんで見えるのは・・・キューバ?
キューバって近いんだなあ。
DECK11のカフェで朝食バフェをモリモリ食べた後、本日まず最初に私たちが向かった
のは、その同じ階にあるFitness Center。
今日は終日航海なので、少しでもカロリーを消費しようという魂胆だ。
予想されていたことだが、Fitness Centerは大変混みあっていた。
浮かれたクルーズにはそぐわないシリアスな雰囲気で集っている健康オタクや筋肉バカな
人々に囲まれつつ、ひっそりとウォーキングで汗を流す。
うちのコンドのジムも結構立派なものだが、こんな風にパノラマビューで海を眺めながら
のウォーキングは格別である。
あまりの気持ちよさに「毎朝来てもいいね」と夫と話したものの、この翌日からハードな
スケジュールを組んでしまったこともあり、結局二度と利用するチャンスはなかった。
残念です。
運動の後は、水着に着替えてプールサイドへ。
この船のプールゾーンは大きく2エリアに分かれており、一方は楽しげなイベントや
バンド演奏なんかが行われたりするファミリーゾーンで、もう一方は「Solarium」と
呼ばれる“大人限定”プールエリアとなっている。
うちはもっぱらこの「Solarium」のほうで、のーんびり読書したりシエスタしたりして
過ごした。
またここの展望ジャクージがすこぶる気持ちよいのだ。
日本人なら確実に<展望露天風呂>という言葉をあてはめることだろう。

「としまえんプール」状態のファミリーゾーンでは、本日「Belly Flop Competition」なる
イベントがありました。要は「腹打ち飛び込み大会」。すんごい盛り上がり。
いつまでも寝そべって雑誌でもめくっていたかったが、今日は夕方からアイススケート
ショーを観る予定なんである。
一旦部屋に戻り、着替えてからDECK3にある「Studio B」へ。

こんな船内にアイススケートリンクがあるってだけでもビックリだが、さすがに狭い。
が、この狭いリンクでも十分ダイナミックで華麗なショーを見せてくれます。
グッドルッキングなスケーターばかりで、目の保養にもなりますぜ。
さて、ショーが終わってもボヤボヤしてはいられない。
そう、今晩はフォーマルナイト。
いよいよこの時が来た。
部屋でシャワーを浴びて、気合を入れまくって化粧&ロングドレスの登場である。
たかだか数時間のために面倒なことこのうえないが、これもまた船旅の醍醐味のひとつ。
ダークスーツにネクタイでバリっと決めた夫とともに、ディナーに繰り出すのだ。
「今晩のあなた、とっても素敵よ」
「そういう君もドレスがお似合いだよ、ハニー」(※あくまでもイメージです)
くーっ、なんだかセレブになった気分~っ♪(←浮かれバカ)
Captain's ReceptionのあったRoyal Promenadeは、着飾った人々で溢れかえっております。
せっかくなので私たちもここをゆっくり練り歩いたり、素敵なバーでダンスターイム♪と
しゃれこんだりして、とことんまで非日常空間を味わいたかった。
が、そんなことは許されない。
何故ならば、
今晩はMonday Night Football、しかも大事な大事なチャージャーズ戦なのだ(涙)。
ディナーの後、シンデレラ並みのスピードであっというまに平服に戻った私たちは、
MNFがオンエアされているスポーツバーへ一直線。
あとはひたすらアメフト観戦に没頭した次第です。
シンデレラタイムを犠牲にしたわけだし、これでチャージャーズが負けたらヤケ酒に
なるとこだった。
勝ってくれてホントよかったよ。

ヘトヘトになって部屋に戻ると、こんなヤツがお出迎え。
勝手に私のサングラスかけてやがるぜ。
に乗り込んだ私たち。
遠ざかっていくMiamiの灯りや、暮れていく空と海の雄大な景色をキャビンのバルコニー
から飽きることなく眺めている間に、なんかもうあっというまに夜である。
昼食後にゲットした「CRUISE COMPASS」という船内新聞によると、出航直後から真夜中
まで、ありとあらゆる場所でありとあらゆる種類のイベントが催されているらしい。
初日のためか、船内施設の案内やデモンストレーション的なものが目立つが、一方で
「新婚さん限定パーティー」とか「独身者集まれ!パーティー」みたいなものもあって
大変興味をそそられる。
いや、行かないけどさ。
できればこっそり覗いてみたいっていうか。
アイススケートショーにも興味があったが、最初からハリきりすぎると後々どっと
疲れそうなので、今日のところは様子見。
DECK5にあるRoyal Promenadeでお酒のテイスティングイベントをやっていたので、
そこで軽くひっかけてから、夕食を予約したメインダイニングに向かう。

(ショップやカフェなどが立ち並ぶRoyal Promenadeは、言ってみれば船内の目抜き通り)
船内の食事については別項でまた語ります。
だって、紙面(?)がいくらあっても足りないんだもの。
夕食後の私らといえば、
・「On Air Bar」(ビッグスクリーンのあるスポーツバー)にて、ビールを飲みつつ
Sunday Night Football鑑賞。
・キャビンに戻って、寄港地でのexcursionについて検討。
やたらたくさん候補があるので、これがすごく大変なのだ。
途中で夫が完全爆睡状態に入ってしまったので「後で吠え面かくなよ~」と思いながら
結局私ひとりで決定し予約。
そんなカンジ。
船のかすかな揺れを感じつつ、あっというまに眠りに落ちた初日の夜でした。
----------------------------------------------------
DAY2

クルーズ2日目、ぜんぜん関係ないけど「いい夫婦の日」である。
目が覚めて、早速バルコニーに出てみると、申し分のない爽やかなお天気。
見渡すかぎり青い空と青い海なのだ。
いや待てよ、あの遠くにかすんで見えるのは・・・キューバ?
キューバって近いんだなあ。
DECK11のカフェで朝食バフェをモリモリ食べた後、本日まず最初に私たちが向かった
のは、その同じ階にあるFitness Center。
今日は終日航海なので、少しでもカロリーを消費しようという魂胆だ。
予想されていたことだが、Fitness Centerは大変混みあっていた。
浮かれたクルーズにはそぐわないシリアスな雰囲気で集っている健康オタクや筋肉バカな
人々に囲まれつつ、ひっそりとウォーキングで汗を流す。
うちのコンドのジムも結構立派なものだが、こんな風にパノラマビューで海を眺めながら
のウォーキングは格別である。
あまりの気持ちよさに「毎朝来てもいいね」と夫と話したものの、この翌日からハードな
スケジュールを組んでしまったこともあり、結局二度と利用するチャンスはなかった。
残念です。
運動の後は、水着に着替えてプールサイドへ。
この船のプールゾーンは大きく2エリアに分かれており、一方は楽しげなイベントや
バンド演奏なんかが行われたりするファミリーゾーンで、もう一方は「Solarium」と
呼ばれる“大人限定”プールエリアとなっている。
うちはもっぱらこの「Solarium」のほうで、のーんびり読書したりシエスタしたりして
過ごした。
またここの展望ジャクージがすこぶる気持ちよいのだ。
日本人なら確実に<展望露天風呂>という言葉をあてはめることだろう。

「としまえんプール」状態のファミリーゾーンでは、本日「Belly Flop Competition」なる
イベントがありました。要は「腹打ち飛び込み大会」。すんごい盛り上がり。
いつまでも寝そべって雑誌でもめくっていたかったが、今日は夕方からアイススケート
ショーを観る予定なんである。
一旦部屋に戻り、着替えてからDECK3にある「Studio B」へ。

こんな船内にアイススケートリンクがあるってだけでもビックリだが、さすがに狭い。
が、この狭いリンクでも十分ダイナミックで華麗なショーを見せてくれます。
グッドルッキングなスケーターばかりで、目の保養にもなりますぜ。
さて、ショーが終わってもボヤボヤしてはいられない。
そう、今晩はフォーマルナイト。
いよいよこの時が来た。
部屋でシャワーを浴びて、気合を入れまくって化粧&ロングドレスの登場である。
たかだか数時間のために面倒なことこのうえないが、これもまた船旅の醍醐味のひとつ。
ダークスーツにネクタイでバリっと決めた夫とともに、ディナーに繰り出すのだ。
「今晩のあなた、とっても素敵よ」
「そういう君もドレスがお似合いだよ、ハニー」(※あくまでもイメージです)
くーっ、なんだかセレブになった気分~っ♪(←浮かれバカ)
Captain's ReceptionのあったRoyal Promenadeは、着飾った人々で溢れかえっております。
せっかくなので私たちもここをゆっくり練り歩いたり、素敵なバーでダンスターイム♪と
しゃれこんだりして、とことんまで非日常空間を味わいたかった。
が、そんなことは許されない。
何故ならば、
今晩はMonday Night Football、しかも大事な大事なチャージャーズ戦なのだ(涙)。
ディナーの後、シンデレラ並みのスピードであっというまに平服に戻った私たちは、
MNFがオンエアされているスポーツバーへ一直線。
あとはひたすらアメフト観戦に没頭した次第です。
シンデレラタイムを犠牲にしたわけだし、これでチャージャーズが負けたらヤケ酒に
なるとこだった。
勝ってくれてホントよかったよ。

ヘトヘトになって部屋に戻ると、こんなヤツがお出迎え。
勝手に私のサングラスかけてやがるぜ。