

先日、ちょっとめでたいことがあったので、普段の20倍くらいの気合を
入れて晩飯を作ってみました。
いや、白状すると、もともと
「あー、ワイン飲みたい。よっしゃ、週末はワインあけるぞっ」
という確固たる意志があり、その後にふと思いついて
「じゃ、せっかくだからお祝いもするか」
くらいの<後付け祝いメシ>だったんですが。。。
なにはともあれ、「今日は飲むぞぉ~」と決めた日は、メニューを考えるのが
本当に楽しい。
普段、冷蔵庫の中味と相談しながら晩飯の献立を考えるのとは、思考の
レベルが違うのだ。
あー、赤ワインでしょお、いやあ、何を一緒に食べようかなああ~~♪
と、そんな時は、食べたいものがあとからあとから浮かんでくるし、チョイス
するのが一苦労だ。
ウキウキと献立を考え、ウキウキと買い物に行き、ウキウキと料理し・・・・
たかが安ワイン1本くらいで、ここまでウキウキできる自分がやや悲しい気も
する。
で、その日の献立。
・「らでぃっしゅぼーや」から届いた紫芋のチップス
・カボチャとミックスナッツのサラダ
・ガーリックトースト&サルサ
・アスパラガスの豚肉巻きカレー風味
・エリンギとベーコンのフェトチーネ
・チーズ
そしてもちろん大好きなカヴェルネ・ソーヴィニョン!
あーーー、美味かった。。。
ほんとはもうちっと飲みたかった、かも。
なんつって。