10月の学習予定
10月 5日(水) 13時30分~15時30分
10月 19日(水) 13時30分~15時30分
10月 26日(水) 13時30分~15時30分
10月の学習予定
10月 5日(水) 13時30分~15時30分
10月 19日(水) 13時30分~15時30分
10月 26日(水) 13時30分~15時30分
8月と違い、9月は台風の訪問も多く、天気の変動が多い月でしたね。
真夏日もあれば20度未満の日もあり。体調管理が
今日は『福井の滝チラシ』を作成しました。
余白を設定
Wordを立ち上げて、ページレイアウトをします。余白:狭い
タイトルを作る
角丸四角形を挿入。サイズ(高さ:30 、幅:182)
塗りつぶしの色(グラデーションをかけます)好みの色を!
図形の枠線なし、左右中央揃えに。
ワードアートで文字を入力し、角丸四角形の上に乗せ、左右中央揃えに。
(フォント:創英角ポップ体 、サイズ:48 、文字の輪郭なし)
二つをグループ化します。
文字の入力
8行目に文字を入力。
写真を挿入
図形の幅:100mm
文字の折り返し:四角
写真を右側へ移動。(枠を任意でつけます。)
改行を5回し、次の文字を入力。
2枚目の写真を挿入( と同じ)。写真は今度は左側に。
改行を5回し、次の文字を入力。
3枚目の写真を挿入( と同じ)今度は写真は右に。
ドロップキャップを設定
1)各説明文の一文字目を大きくし、目立たせます。
ドロップキャップ:本文内に表示:フォント:HG行書体 、ドロップする行数;2)
2)「日本の滝百選」の行は写真を下げて「日」が見えるようにします。
ドロップキャップしたら、「日」の前で、8回スペースキーを押します。
(写真をずらすとやりやすい。うまくなったら、写真をもとに位置に戻す)
写真の説明文をテキストボックスで入力。(一乗滝、龍双ヶ滝、瓜割の滝)
HGP創英角ポップ体、サイズ;20、いろ:白 、塗りつぶしは好みの色を。
段落:グリット線に合わせるのチェックを外す。
塗りつぶし効果:標準スタイル1
中央揃えに。
パラリンピックも終わり、秋風を感じる今日この頃ですね。台風の季節です。
今日は前回の出来上がりから➡全体を見て、より見栄えがよくなるように空間への配慮など
自分なりに考えることを学びました。(資料通りにやるだけでなく)
次に 『五輪マークの作り方』の一方法を学びました。
第1図
1)輪を一個作ります。
(シフトキーを押したまま、マウスをドラックするときれいな円ができます)
2)枠線の太さを10ポイントに
3)描画ツールで図形の枠線をクリックして色をつけます。
図形の塗りつぶしはなしに。
4)青色の輪を前面にしてコピー貼り付けをし、輪を5個作ります。
(5色の色をつける)
5)輪の配置をします。
赤を基準に緑➡黒➡黄➡青を最前面へ。
上段を横一列を一直線にに並べる(配置・・「左右に整列」 「上揃え」
下段は「上揃え」できれいな5輪が出来ました。これをグループ化(図1)
6)図2を作ります。
図1をコピー貼り付けでもう一個作る
青を基準に黄➡黒➡緑➡赤を最前面へ。これをグループ化(図2)
7)図1をコピー、図の貼り付けをし➡前面へ➡トリミング。
8)図2をコピー、図の貼り付けをし、➡前面へ➡トリミング。
9) 7)と8)を合体します。
輪が絡み合った「五輪の輪」ができます。(グループ化します。)
現実はなかなかうまくいかず、頭の中で輪が絡まりそうですね
リオオリンピックが終了し、パラリンピックが始まりますね!
今度もいろんな感動を世界の人々に!
今日の学習は『五輪エンブレム決定』です。
ページレイアウト
余白 狭いを選択
タイトル
9回改行し、「下リボン」をえがきます。(高さ:55 幅:190 )
図形の塗りつぶし➡ 虹2 、下方向
ワードアートで『東京五輪エンブレム決定』と入力(HG創英角ポップ体、36サイズ)
下リボンの上に重ね、グループ化。
文字入力
「2020年・・・・」続けて入力し文字の左側に五輪のマークを挿入
サイズは幅:70(文字列の折り返し➡四角
表挿入
改行し、3行×3列の表を挿入
高さ:67 幅:95
2列目の幅:4.2 、2行目の高さ:4.9
それぞれのセルに文字を入力
タイトル:フォントサイズ16、太字、下線、中央揃え
説明文:フォントサイズ 12
改行しエンブレムの図を挿入(図の幅:70、中央揃え)
表の枠線を削除
表の下に文字入力
テキストボックスを使い「各作品・・・」と入力 出来上がり(下記)