松本PCクラブ

パソコン大好き松本大好き人間の集まり!

      3月27日       今日の学習            於松本公民館

2013年03月29日 | 松本パソコン

   今日は本年度最後の授業 いつもの時間を少し繰り上げて恒例(?)みんなでランチ  …イタリアン… 

  盛り合わせサラダ―太陽の恵み(新作とのこと)トマト(福井産) オリジナルドレッシング

  パスタ       ―「アストリチャーナ」ベーコン玉ねぎをベースにしたトマトソース

  飲み物       ―コーヒー他          満腹 満足 ♪  お腹一杯になったところで今日の勉強

      ”オリジナル封筒を作ろう”

 ☆封筒のサイズ決め  用形3号以下ならA4用紙でOK.

 ①封筒の型紙作り

  ○図形から「四角形」を描き 高さ幅を入れ封筒のサイズを決める

  ○「配置」から「グリッドの設定」―[描画オブジェクトをほかのオブジェクトに合わせる] をチェック~ポイント

 ②左右の三角形作り

  ○①の四角形の高さに三角形の縦線を合わせる のりしろを(重なり分)を考えて三角形の高さを少々大き

   くする…ポイント  これをコピーして四角形の左右に配置

 ③上下の図形作り

  ○図形から「ホームベース」をクリック①の四角形の幅に合わせ コピーして上下に配置

  ○四角形、左右の三角形、上下のホームベースの図形、計5個をグループ化

 ④写真を挿入してデザイン作り

  ○クリップアートから挿入又はWebから花のイラスト挿入…背面

  ○イラスト写真の透明化

  ○四角形の上部図形にピンク系の色を選択しパターン柄「紙ふぶき」を選んで上ぶたが出来かわいい

   オリシナル封筒の完成‼

   今年度一年間 ”Excel” ”Word”と盛沢山の 事を教えて戴きました

     いつもいつも丁寧なご指導に受講生一同心から深く感謝致しております

     謹んでお礼を申し上げます <(_ _)>

     新年度もどうぞ宜しくお願いいたします     

                         

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日     今日の学習       於松本公民館

2013年03月10日 | 松本パソコン

             エクセルいろいろ     第 2 弾                        N 先生

   毎回教室が始まると先生からUSBで学習資料を戴いていましたが今日は先生が「松本PCクラブ」に投稿して

   くださった教材を私達がそれぞれダウンロードして戴きました。今日は14項目とタップリありましたがアッという

   間スゴイ時短になりこういう方法を知って感動!

 行や列を非表示にして表を見やすくする

   不要な部分を選択してドラック 「書式」―「表示設定」―行を表示しないをクリック、戻すときは行の再表示C。

 相対参照と絶対参照

   相対参照―コピー先の数式で参照するセルが変化する参照方法。

   絶対参照―コピー先の数式で参照するセルを固定する参照方法。

 MAX関数を使って最大値・最少値を求める

   最大値を表示したいセルをクリック「オートSUM」―「最大値」「Enter」 最小値も同様のやり方。

 IF関数を使ってウオーキング記録表を条件に応じて表示内容を変える方法 「達成」 「もう少し」など

   一行目に(倫理式・真に場合・偽の場合)とそれぞれ条件を入力 後はドラックして条件内容がコピーされる。

 RANK関数を使って点数の順位表示をする

   関数挿入から「統計」―「RANK」―「関数の引数」を記入してOK, 後はドラックandコピー。

 PMT関数を使ってローン返済シュミレーション

   借入額50万 金利(年)18% 支払回数60 の条件など入力 一回当たりの支払額が一発で表示 簡単

       以上今日も沢山の関数の威力を教えて戴きました 有難う御座いました。

       次回はWord楽しみ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     3月6日   今 日 の 学 習         

2013年03月07日 | 松本パソコン
          
          エクセルいろいろ     N 先生      於松本公民館
 
  ○ 文字の方向を変える  横書き→縦書きに

  ○ 漢字の上にふり仮名をふる及び回転

  ○ PHONETIC関数を使って住所録で名前の横に列を変えてふり仮名をふる

  1 住所録の郵便番号をASC関数を使って全角入力→半角に変更

  2 AVERAGEIF関数を使ってデータの平均値の出し方
    
    男女・年齢・身長混合のデータから 

     ☆女性の平均身長

     ☆60歳以上の女性の平均身長などが瞬時に出る

  3 誕生日と入社日がわかるデータから

    DATEDIF関数(この関数はキーボードから手打ちです)を使って

    年齢と勤続年数の出し方  基準日は本日2013/3/6


今日はここまでタイトルが「エクセルいろいろ」だったので基本の

     復習と思いましたらなんとなんといっきに5パターンの関数

     何とかクリア出来ましたが…関数の入力にはいつも緊張が走ります。♪♪♪



         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする