今年は未だに秋という感じがしない 10月ももうすぐ終わりに近づいていると言うのに・・・暑い夏の延長が続いているような
気がする⁉ 20年以上咲かせてくれた「つるなしアサガオ」とうとう芽が出なかった~本当に残念でならない。代わりに
ナデシコが沢山咲き誇ってくれた、暑さに強いのかな~ ほったらかしにしていたフリージアの芽が出ていた・・・・ほかの球根も
植えないと~やる事が沢山あり忙しい毎日です。
11月の学習予定 11 月 6 日 (水) 13時30分~15時30分
11 月 20 日 (水) 〃 〃
11 月 27 日 (水) 〃 〃
今日の勉強は、前回の続き Word「町内会会計報告」
11行目に「支出の部」と入力
12行目に表(6行×4列)を作成 資料に基づき入力・・・・修正
15行目に氏名 福井一郎 印 入力
増減額、合計、来年度繰越金を求める
「D2」のセルにカーソル→表ツール「テーブルレイアウト」タブクリック
「データ」グループの「計算式(fx)」をクリック 以下資料による
支出の部(増減額、合計)同じように計算
※ Word で表完成後、 Excel でのやり方を学習しました。