goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

マイルチャンピオンシップの予想をしてみる

2017-11-19 14:14:03 | horse racing
そろそろ林センセの推奨馬(今回はレッドファルクス)が来そうな頃合いかな?

というか、3番人気以内3頭で決められてしまうリスクも、今年のマイルチャンピオンシップにはあったりするかも?

あまり突っ込みすぎる事なかれの精神で・・・。


マイルチャンピオンシップ

◎ エアスピネル(ムーア)
○ イスラボニータ(ルメール)
☆ クルーガー(シュタルケ)
※ グランシルク(田辺)
▲ レーヌミノル(和田)
△ レッドファルクス(C.デムーロ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックカメラ船橋東武店オープン

2017-11-18 20:20:37 | days
ビックカメラが船橋駅北口の東武百貨店内にオープンして2日目。

これまでも南口のビル内にビックカメラはあったものの、エスカレーターを上がってしばらくビル内を歩いてまたエスカレーターを2段上がるという流れが億劫で、せっかく地元駅の近くにあるわりに、「めんどくさいけど、他についでもあるし秋葉原まで行っちゃえ」と思うケースが再三あった。

新店舗は、比較的足を運ぶことの多い本屋さん(5階)の下の2フロアに陣取ってくれて、個人的にとても便利になった。ビックカメラの通販を利用したあとに、ここでの取り置きも可能になるわけで、アマゾンの利用頻度が少し減るかも?

今日もとある電化製品(古め)の周辺機器の在庫があるのがネットで確認できたので、その型番をメモって開店2日目でまだ大混みの店舗へ。(当初はアマゾンかヨドバシで買うつもりだったが・・・)

店員さんに買いたい品物の名前と型番のメモを渡したら、じきにバックヤードから品物を用意してくれて、予想以上にスムースにゲット出来た。まだ慣れない店員さんばかりでまごつくかな?と思ったら、とんでもない。とりあえず在庫管理もしっかりしている様子だ。

少し店内をうろついたら、スポーツショップ等で探しても見つからなかったとある品と遭遇出来たので、馬券で儲かったら今度買ってくるつもり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピチピチランニングタイツ作戦失敗

2017-11-17 21:33:58 | jogging
今週は火曜日に少々ダラダラ走っただけなので疲労皆無。走りたいという欲求ありあり。

明日は天候が悪いらしいから、是が非でもとジョグ開始。

先日ワンサイズ小さめのランニングタイツを買ってみたので、自ずとコンプレッション効果につながるのでは?・・・と期待してさっそくはいてみた・・・ら。

フィット感はたしかに強烈で圧による刺激が良い方向へ行くかに思われたけれど、キツすぎて伸縮性が物足らなくてかえって歩幅が縮小した感じ・・・。1kmあたり3秒とか5秒遅くなってる気も。

着圧と伸縮性の絶妙なバランスが必要なのだな・・・。

最近露骨に太って来ていて、先月と比べて脚も太くなっている。先月までならもう少し納得の行くはき心地だったかもしれないな。

というか、ハムストリングやふくらはぎに強い張りがあるケースでは、無理を回避し患部を保護できたりするかもしれん。速くは走れなくとも、「リハビリタイツ」として使えたら良い。今度脚が不調の時に実験だ。

まあそれはそれとして、久しぶりに坂路中心に11km余走り、30秒近く歩いたあとそのまま延長へ。追加はペースをキロ20秒近く上げて4km余。気持よく走れた。

涼しさを通り越して寒くなってきており、汗も以前ほど出なくなってきた。ダイエット効果が乏しくなりそうだから、その分距離を伸ばしスピードも上げなくちゃならんのに・・・。

本日11.49km(5:35/km)+延長4.4km(5:12/km)。本日合計15.89km。11月合計91.01km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6打数3安打

2017-11-16 23:31:01 | horse racing
福島記念もエリザベス女王杯も、レース映像を見た時点で馬連を外したように感じたため、払戻金の表示が出たあとは逆にビックリした。

日曜日に儲けたのはいつ以来だろう?

まったく記憶にない・・・。

11月11日(土曜日)

福島11R・福島放送賞(15頭)

1着 02 4番人気
2着 12 3番人気
3着 10 1番人気

4着 05 12番人気
5着 08 10番人気

馬連 02-12 1180円(的中)


東京11R・武蔵野ステークス(16頭)

1着 13 6番人気
2着 09 8番人気
3着 07 15番人気

4着 08 7番人気
5着 16 2番人気


京都11R・デイリー杯2歳ステークス(9頭)

1着 03 5番人気
2着 08 4番人気
3着 05 3番人気

4着 02 1番人気
5着 09 9番人気

土曜日
投資 40000
回収 11800


11月12日(日曜日)

福島11R・福島記念(16頭)

1着 03 2番人気
2着 13 3番人気
3着 06 10番人気

4着 12 15番人気
5着 04 6番人気

馬連 03-13 2380円(的中)
馬単 03-13 4060円(的中)


東京11R・オーロカップ(16頭)

1着 11 5番人気
2着 12 1番人気
3着 06 6番人気

4着 01 11番人気
5着 04 10番人気


京都11R・エリザベス女王杯(18頭)

1着 05 5番人気
2着 04 9番人気
3着 10 3番人気

4着 15 12番人気
5着 16 1番人気

馬連 04-05 8030円(的中)

日曜日合計
投資 58000
会主 144700

土日合計
投資 98000
回収 156500

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島みゆき「慕情」

2017-11-15 21:59:21 | music
中島みゆきさんのシングルCD「慕情」を購入。

真っ昼間に放送されていた介護施設ドラマの主題歌だったわけだが、身内がごく普通の介護施設に入っている身としては、ドラマ自体はまったく観ていなくとも、曲自体に複雑な感情移入が出来る。

その際に、泣こうと思えば泣けそうにもなったりする。その身内に対し、ある種の感情を投射することによって。

たやすくそうさせるのは、曲調と歌詞の相乗効果。中島みゆきさんのかつての作品のような懐かしさもあって、幾度繰り返して聴いても飽きてこない。CDジャケットからして、80年代半ば過ぎの彼女っぽさをイメージさせるし。

個人的な好みとしては、彼女の全作品中ベスト5に入るかも。

「時代」
「根雪」
「夜曲」
「歌姫」
「悪女」
「ひとり」
「はじめまして」
「あした」
「with」
「二隻の舟」
「糸」
「たかが愛」
「銀の龍の背に乗って」

と来て

「慕情」

いやいや、かくのごとく好きな曲がいっぱいあるから、ベスト5は言いすぎかな・・・。

中島みゆきさんの漢字二文字曲の系譜の中では、間違いなくベスト5に入る(個人の感想です)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする