goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

楽しそうに走っているように見えるらしい

2017-11-22 12:22:54 | jogging
今年も寒いのをものともせずの朝RUNの季節がやってきた。

もっと晩秋を楽しみたかったものの、こうも早めに真冬レベルの寒さが前倒しで来てしまっては仕方ない。先日までのイデタチよりも、上下ともに一枚着込んでジョグ開始。

体重が増えているからだとは思うのだが、上下一枚ずつ増えたウェアは薄手なのに、妙にカラダが重くなって動きが悪くなった感覚があった。

5:35/km前後のペースを、先月よりもかなり頑張って維持しなくてはならない感じになっていたし。

そういえば、短パンも冬モードっぽい厚手のものに今日からしたのだった。それで歩幅が少しだけ縮んでいたかもしれないな? ケツがスースーするのを避けたかったし、これも仕方ないか・・・。


今日はラスト2kmで少々ペースアップするにとどめたのだが、前から歩いて来た70歳前後のオジちゃんが進路を譲ってくれたので、軽く会釈して通り過ぎたら、

「楽しそうに走ってるねぇー」

と声をかけられた。

ナンパ?

まあ、そういう趣味はないんだけれど、仕上げということで意図的にフォームを少し大きくして走っている最中。やはりそれまでよりもいくらか負荷がかかっている時に、素直にちょっと顔をしかめて苦しそうにするのもなんなので、笑顔パワーじゃないんだが、表情を緩め気味に走っていたのをチェックされたようだ。目ざといおっちゃんだ(年齢的にはジジーなわけだが)。

あのオジちゃんの年齢からすると、自分などはその子供の世代にあたるわけだし、大人が近所の子供に「頑張っとるやないか!」と声をかける感じだったに違いないわけで、すれ違ったあとにちょっと立ち止まって振り返り、も一度ニヤッと笑って会釈して通り過ぎた。

本日11.59km(5:35/km)+クールダウン0.6km。合計12.19km。11月合計116.28km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏の終わりのハーモニー」

2017-11-21 23:40:37 | music
録画しておいたNHKの「SONGSスペシャル 井上陽水・玉置浩二」を観た。

今回行った「名曲」のデュエットは31年ぶりだったのだとか。

ふたりとも心底楽しそうに歌っていたので、観ているこっちも自然と幸せな気分になってニヤニヤ。

ラストのこの1曲のための番組だった(他にもそこそこイイ曲をやってくれてはいたが、アレンジが好みじゃなくてガッカリしたのもあったのはご愛嬌)。

「ワインレッドの心」を作詞した陽水さん&発注した玉置さんの間の「秘話」めいた裏話(最初の詞は、「ブタのような女」といった言葉を使った悪ふざけした内容だったらしい)も面白かったな・・・。

かつての神宮球場でのデュエット動画はYoutubeにあがっていて既に何度も見まくっている。やはりこっちがたまらん。

井上陽水&安全地帯 夏の終わりのハーモニー


「安全地帯」初期のシングル曲を、たてつづけにカラオケで歌いたい気分の夜中・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の港町のマラソン大会

2017-11-20 23:37:22 | days
申し込みもしなかったけれど、大好きな神戸の街を走る神戸マラソンには関心があった。

今年は昨日19日が大会当日。

そのため、大会に参加した人のブログなどにレポートがアップされてきており、このタイミングでググッてヒットした中の幾つかを、今後の巡回コースに新たに組み入れることになる。

コスプレ論争の渦中の人のツイッターも今後はチェックだ。

ずっとチェックしているブログ主の方も、ようやく更新してくれた(速攻での更新がなかったので、ちょっと心配していたりなんかして)。

そのブログに掲載されているコース周囲の景色は、わかっていても惚れ惚れするものだった。

来年は、申し込むだけ申し込んでみようかな・・・。末広がりの第8回だし。どうせ抽選でハネられるんだろうけどさ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルシアンナイトが優勝・・・2017年マイルCS

2017-11-20 23:03:36 | horse racing
結果 マイルチャンピオンシップ

1着   ペルシアンナイト(M.デムーロ)
2着 ◎ エアスピネル(ムーア)
3着   サングレーザー(福永)

4着 ▲ レーヌミノル(和田)
5着 ○ イスラボニータ(ルメール)

4-2-7番人気。

▲レーヌミノルには一瞬の夢をみた。◎&▲で決まっていたならなぁ・・・。

場内で流された本馬場入場の際の映像を観ていたら、それぞれの馬を「3歳で勝つ」「古馬に勝つ」「牝馬で勝つ」「あっと言わせて勝つ」などなど、末尾を「勝つ」で統一して紹介しているのには笑った。

毎度やったらネタ切れになるだろうが、たまにはああいうのもイイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今に躓いて転んでしまいそう・・・デブ化のあおりで

2017-11-19 17:44:13 | jogging
朝は6度、昼過ぎは12度。今までのジョギングウェアだと、走り出してしばらくは寒いし、一度汗が冷えたあとのリスタート時は、張り付いたウェアに軽く凍えそうになる。

今日は一枚余分に着ていたものの、この程度ではダメだなと痛感。そろそろウィンドブレイカーを着ますかね。

順調に腰回りや腹回りに肉が戻ってきている(「腹が出てきた!」・・・と嫁に言われた)。体重を測っていないが、この増えた分でカラダが上がらなくなっているのか?、今日は幾度も靴底をこすってしまい、そのうちの一度は危うく転びそうになったほど。

困った。

困ったといえば、今日のGPS感度も酷かった。距離の計測がめちゃくちゃで、ジョギングシミュレーターで測りなおした(Runkeeperなら最近よくある話なのだが、今日はStravaまでもが変だった)。

各地でマラソン大会が行われているはずであり、多くの人たちが利用しすぎて乱れちゃった・・・なんてことはないと思うんだけど。

カラダが温まってからはキロあたり5分25秒前後で走っていたはずなのに、平均ペースからしてはるかに遅く掲示されていて、ナンダカナーなのであった。

本日13.08km。11月合計104.09km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする