goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

台風4号によって暑熱馴化作業は一服

2022-07-03 23:43:41 | jogging
台風が西日本から東日本の太平洋岸を沿うように移動してきそうな気配。

多くの人々の、いきなり暑過ぎだ〜という心の叫びによって?、先週の時点での天気予報とは一変した。なかなかの効果である。

こういう具合に、もう我慢ならんというレベルまで不愉快にさせられたら、何十世代にもわたって日本列島上で神仏の加護に浴してきたまともな日本人の集合無意識が異次元空間のパワーまで作用させて、歪んだ経済政策をはじめとする腐った国家運営に邁進しているどこかの植民地の体制側とその周囲の取り巻きに、天の雷よろしく鉄槌が落ちますように。なむなむ。

な〜んてことを思いながら小雨が降り出しそうな中で夕ジョグスタート。

6月最終週から暑熱馴化を優先させて5km前後のジョグで帰宅していたけれども、若干しのぎやすかったこともあって10km頑張った。

しかし、いきなり倍の距離にすると、カラダよりも脳が疲れる。なんとかイヤイヤな気分をなだめすかしたようなもの。

いつ台風の余波の雨が降ってもいいようにアディゼロPROを履いていたが、クッションの沈み込みとプレートの反発とそもそもの自分の脚の運びが全然調和取れず、しまいまでペース上がらずサブ4ペースで10km。

そういう日もあるということで。

本日10.15km(5:41/km)
7月合計15.31km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオNIKKEI賞雑感

2022-07-03 13:41:12 | horse racing
夏のローカル開催となり、昨日からは競馬場でのゲストイベントも戻ってきた。

いまいち掴みどころの乏しかった(というかこっちの解釈力不足)テレビの競馬番組ゲストよりも、よりダイレクトに使われるはずのネタが復活したのはありがたい(はず)。

今週と来週は、プペプペっとやらかさないか?その演奏の具合に毎回ハラハラドキドキさせられる福島大の楽団がファンファーレを吹く。見どころといえば見どころであるが、関西主場が小倉となって、放送担当も福岡の放送局(テレビ西日本)となった関西版の地上波が、福岡出身タレントを揃えてきたこと。

そのお笑い2人は、木曜夜11時前のミニ番組を今年地元で?やってるそうな。

要は、とある地方あがりのコドモが素直にヤリ許可受けているのかどうかが問われている(みたいな)。

福島競馬場 生ファンファーレ演奏・福島大学吹奏楽団
小倉競馬場 競馬エキスパートによる熱き展開予想
      (栗山求・青森県出身)
      (田村達人・スポニチ記者)
函館競馬場 JA新はこだて・物産展(野菜・お米など)

「BSスーパー競馬」
山本隆弘7月12日(43歳)鳥取県・日体大
「競馬BEAT」
カンニング竹山4月2日(51歳)福岡県
ケン坊田中7月20日(50歳)福岡県
「週末はウマでしょ」ショウナンマグマ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする