goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

お彼岸と体重増加と3000メートルRUN

2021-09-25 23:54:35 | jogging
お彼岸期間に突入後、ジーンズがみるみるきつくなってきた。体重も今年MAXに・・・。

直系のご先祖と嫁さんのご先祖さん数柱に対し、自分を通してどうぞ現世の飲食をご堪能くださいませませと「ご接待」中だから。だがもうそろそろ終わりにしよう。せにゃならん。

と言いつつ10kmジョグるためのまとまった時間も取れなくて、今日などは30分確保がやっと。支度してジョグって後始末まで30分だから5kmも無理。4km閾値走も厳しくて3000メートル走が限界だった。

サクッと済ませるとなると・・・、最近取り組んでいる脚を回転させるフォームが、アディダスのプレート入りのアディゼロ・プロにフィットするか確認してみるのがお誂え向きと判断。

最高級品のアディオス・プロなら違うのかもしれないが、廉価版のアディゼロ・プロということで、盛大にズレるのかなぁ・・・。プレート入りに期待したい爆発的な前への推進力はやはり得られず、どうしても接地で沈んじゃうことで間延びする。それを思うと、やはり初期モデルからNIKEは凄かった(持ってるのはズームフライフライニットのみだが)。

その後改良されているかもしれないけれども、こういうことがあるとやはりプレートが入れられているというboston10への好奇心にブレーキがかかる。手持ちのアディゼロ・プロ同様、御徒町で超破格で転がるようになったらゲットしてもいいかな・・・という風に、騎手がヤラズするがごとく手綱を引っ張っとこう。

本日3.05km(4:42/km)
9月合計109.26km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズステークス雑感・・・その後

2021-09-25 21:43:32 | horse racing
JRAの調教師には奥村姓が二人いて、その2厩舎が3頭ローズステークスに出走させていた。

最も人気サイドなのはルメール鞍上のクールキャットだったから、それ以外の2頭に期待していたものの、嫌がらせのように7番人気のストゥーティが4着。

まあそれっぽいことを書くからこういうことになる、ということで。

それにしてもBSスーパー競馬の出演者予想のフリップを使い、何やら恐ろしいサイン発信をしていましたな。

おおよそそんなもんだろうとずっと考えていたけれども、他分野のゲストやとくに競馬記者(「いきものがかり」から離れたメンバーにちょっと似ている?)が、「おれ、こんな馬を本命と予想するわけないじゃん・・・」と戸惑っている表情がなんともリアルだった。


結果 ローズステークス(18頭)

01着 6枠12番 アンドヴァラナイト(福永・池添学)
02着 5枠10番 エイシンヒテン(松若・渡辺)
03着 7枠14番 アールドヴィーヴル(松山・今野)
4-12-1番人気

04着 4枠07番 ストゥーティ(吉田隼・奥村豊)7番人気
09着 6枠11番 プリュムドール(武豊・奥村豊)10番人気
10着 2枠04番 スパークル(藤岡佑・中内田)11番人気
11着 3枠05番 クールキャット(ルメール・奥村武)3番人気
12着 5枠09番 タガノパッション(岩田・鮫島)2番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする