goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

サトノノブレスが勝利・・・中日新聞杯(2016年)

2016-03-12 23:04:06 | horse racing
結果 2016年 中日新聞杯

1着 △ サトノノブレス(川田)
2着   ファントムライト(戸崎)
3着   レコンダイト(武豊)

4着   ヤマニンボワラクテ(藤懸)
5着   バウンスシャッセ(田辺)

1-9-13番人気。


「福一」のことよりも、「弔い」優先らしい。

ファン「トムライ」ト。

弔いを愉しめってか?

胸糞悪い着順管理だ。

今回の着順を決めた奴は万死に値する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞杯

2016-03-12 12:16:44 | horse racing
距離が2000Mになっている。1800Mじゃなかったか?

まあそれはおいておいて、デムーロがいないので馬連の軸がいない。

じゃあ代理はルメールか、福永か?

その福永の馬のトレーナー(高野調教師)は福島出身。

福永祐一の名前を略すと「福一」、福島第一原発となる。昨日(3月11日)の今日なので、囮なんだろうな・・・。たぶん。


中日新聞杯


◎ クルーガー(福永)
○ ブライトエンブレム(ルメール)
☆ アングライフェン(吉田隼)
※ メドウラーク(バルジュー)
▲ ライズトゥフェイム(石川)
△ サトノノブレス(川田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市街地の裏通りをジョグ

2016-03-12 10:46:39 | jogging
土曜日という事で、途中からいつものコースを出て、街中の裏通りを走ってみた。

ボーッと走っていると、知り合いの家に宅急便の車が横付けになり、配達のお兄ちゃんが呼び鈴のスイッチを押しそうになっていた。

少しタイミングがずれたら、もろに知り合いと遭遇していたことになるが、ほんの少しだけこちらが早かった。

それに途中だらだら上りが続くところがあり、そこは見事に6分を超えている。素直に地形通りの走りをしていることを数字であらためて認識。


距離 11.30km
時間 1:05:41
平均 5:49/km
消費 881cal

01 5:39
02 5:27
03 5:35
04 5:34
05 5:24
06 5:45
07 6:04
08 6:10
09 5:57
10 5:53
11 5:59

上り坂を走って疲れちゃったのも数字に出ている。


本日はウォームアップ(3km)+本編(11.3km)で合計14.3km。

3月のここまでのトータルは、67.6km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日の競馬に使えそうなサイン出題など

2016-03-12 10:28:43 | horse racing
Gate J.(東京・新橋)(3月10日開催)
草野仁のGate J.+
出演 草野仁、瞳ゆゆ
ゲスト 陣内孝則

しかし、去年の12月の中山開催初日にも競馬場ゲストとして陣内孝則は呼ばれている。

胴元さんも好きだねぇ・・・。

もっと他の人間でサインを表現すれば良いのに。

それに、今になって気が付いたが、アシスタントが黒澤ゆりかさんじゃなくなったのね・・・。

土曜競馬中継には、このところお休みだった原良馬さんが復帰されるという。

病気?が深刻でないといいのだけれど・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする