落ち穂拾い<キリスト教の説教と講釈>

刈り入れをする人たちの後について麦束の間で落ち穂を拾い集めさせてください。(ルツ記2章7節)

大斎節前主日

2005-01-31 15:36:48 | 説教
2005年 大斎節前主日 (2005.2.6)  山場  出エジプト24:12、15-18 1. 山場 人生にはいくつかの山場がある。山場というのは英語でいうと「the turning point」とか、「クライマックス」とか訳される言葉であるが、日本語の「山場」という言葉にはそれ以上のニュアンスが含まれている。まさに、それは「山の頂上」であり、そこまで登りきれば後は展望が開かれる場所である。ただ . . . 本文を読む

イザヤ書10:31

2005-01-27 21:59:02 | パン屑
然(しか)はあれど主を俟望(まちのぞ)むものは新たなる力をえん。また、鷲のごとく翼をはりてのぼらん。(イザヤ書40:31) 面白いことを考える、というか思いつく人がいるものである。エゼキエル書1章10節に登場する四つの生きもの(人間、獅子、牛、鷲)の顔を四つの福音書のシンボルだとする。奇抜な発想である。ところが、ヨハネ黙示録にも同じ生きものが登場する。今度は少し順序が異なる。獅子がトップで牛、人間 . . . 本文を読む

顕現後第4主日説教 当たり前のこと

2005-01-26 19:44:09 | 説教
2005年 顕現後第4主日 (2005.1.30)  当たり前のこと  ミカ6:1-8 1. 論争 旧約聖書の面白さは、神と人間とが論争したり、駆け引きしたり、ときには相撲を取ったりすることにある。と言って、日本神話やギリシャ神話のように、沢山の神々が登場して、がやがやするわけではない。神は神であり、人間は神によって創られた人間である。 神は人間に対して絶対で、神のなさることに人間は口を挟むことが . . . 本文を読む

ヨブ記12:7

2005-01-25 19:31:38 | パン屑
天空(そら)の鳥に問え。然(さら)ば汝に語らん。(ヨブ記12:7) 人間の言葉に疲れ果てることがある。むしろ、現在疲れ果てている。なぜ、人間の言葉は人間を疲れさせるのだろうか。考えるに、人間の言葉はありのままをありのままに見ることを妨げるからだろう。他人の言葉だけでなく、わたし自身の言葉にも疲れる。そういう時、鳥の声は疲れを癒してくれる。鳥は自然そのものである。ただ、残念なことに自然はこちらが問わ . . . 本文を読む

顕現後第3主日

2005-01-18 22:31:46 | 説教
2005年 顕現後第3主日 (2005.1.23)  原因と結果  アモス3:1-8 1. 原因と結果 何でも一つのことが起こるのには何らかの原因がある。本日のテキストでいうと、二人の人が一緒に歩いているとしたら、その前に二人の間で打ち合わせがあったに違いない。ライオンが森の中で吠えるのは、近くに獲物がいるからであろうと推測する。近くに獲物がいるということが原因で、その結果としてライオンは吠える。 . . . 本文を読む

エレミヤ書8:7

2005-01-14 13:34:39 | パン屑
天空の鶴はその定期を知り、斑鳩と燕と雁はそのきたる時を守る。(エレミヤ書8:7) 彼らは誰から教えられたのでもないけれどチャンと時間を守る。何時、何をしなければならないのか、チャンと分かっている。人間だけがそれを知らない。人間にとって月日、時間とは人間が作った時計によって計られ、決められたと思っている。時間は人間のものであると思いこんでいる。とんでもない間違いである。時間は神に属する。 ついでに一 . . . 本文を読む

顕現後第2主日

2005-01-13 19:52:09 | 説教
2005年 顕現後第2主日 (2005.1.16)  国々の光  イザヤ49:1-7 1. ふところがたな 懐刀(ふところがたな)という武器がある。もともとの意味は、懐に隠し持っている小さな守り刀を意味する。持ち主が最も危険なとき最後に頼りにする武器である。それが転じて、秘密の計画などにあずかる近臣または配下を意味するようになった。普段はあまり目立たない存在であり、むしろ隠している場合が多いが、い . . . 本文を読む

雅歌2:12

2005-01-10 18:06:55 | パン屑
花は地に咲きいで、小鳥の歌う時が来た。この里にも山鳩の声が聞こえる。(雅歌2:12) 今年は酉年ということで、この言葉を年賀状に書いた。この言葉を繰り返し読んでいると、五七五の文体ではないが、俳句と似ていると思う。素直な情景描写の中に、作者の心の脈動を感じる。人間たちの愚かな喧噪に妨げられて、見えなくなっていた花や聞こえなくなっていた鳥のさえずり、ここまでは抽象の世界である。しかし、「時すでに至り . . . 本文を読む

顕現後第1主日 主イエス洗礼の日

2005-01-03 20:53:26 | 説教
2005年 顕現後第1主日 (2005.1.9)  適う者  イザヤ41:1-9 1. 主イエス洗礼の日 顕現後第1主日は主イエス洗礼の日でもある。主イエスが公に世に現れなさった時の最初の出来事がバプテスマのヨハネから洗礼を受けられたということによる。本日の福音書ではその時の状況が描かれている。ここで重要なことは、主イエスが洗礼を受けられたとき、天から「これはわたしの愛する子、わたしの心に適う者 . . . 本文を読む