信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

長野県河川協会通常総会&日岐周辺からの風景

2022年08月30日 | 生坂村の報告

 30日(火)は雲が広がって朝晩は涼しく、昼間も少しジメッとしても過ごしやすい体感でした。

 午後1時からの令和4年度(第83回)長野県河川協会通常総会は、会員総数84名のうち、55名の出席、29名の委任状提出で総会が成立して開催されました。

▽ 開会に当たり会長の私から、近年は、気候変動に伴い、全国各地で今まで経験したことのないような記録的な豪雨が発生しております。

 本年も、8月はじめから東北や北陸など各地に被害をもたらした大雨が激甚災害に指定される見込みと報じられており、県内においても被害が発生している状況となっております。

 長野県では、この数年、台風や豪雨による激甚な災害が続いており、治水対策・災害対策の必要性がこれまでになく高まっているところです。

 特に、出水時等に住民を安全に避難させる責務を担っている私たちにとりましては、災害が発生しないことはもちろんですが、治水対策が進み、避難指示を出す頻度が少しでも減少してほしいということが共通の願いであると思っております。

 私たちの強い要望を踏まえ、国においては「防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策」に続く「5か年加速化対策」がスタートし、更に治水に関しましては、これまでのハード整備にとどまらない、流域全体のあらゆる関係者が協働して治水対策に取組む「流域治水」への転換が図られました。

 長野県においても昨年5月に知事・市長会長・町村会長の3者による「治水ONE NAGANO宣言」を行い、力強くこの取り組みを進めております。

 当協会といたしましても、国・県とともに、積極的に、この「流域治水」を推進してまいるとともに、引き続き、国会議員、国土交通省等への働きかけを通じて、地域住民の生命と財産を守る治水事業の重要性を強く訴え、河川改修事業などが促進されるよう取り組んでまいる所存です。

▽ その後、河川関係功労表彰の6団体の内、出席された3団体の皆さんを表彰させていただき、我が松塩筑支部からは、松本市「車屋堰をきれいにする会」が、河川協会へのご尽力、それぞれの川のゴミ拾い・草刈り等の清掃活動を行っていただき、河川の美化等のご功績により表彰されました。

▽ 受賞者を代表され、伊那市「野口河川愛護会」代表 向山充様から謝辞を頂戴しました。

 その後、ご来賓としてご臨席賜りました、若林衆議院議員、篠原衆議院議員、神津衆議院議員、杉尾参議院議員、羽田参議院議員、千曲川河川事務所 中根所長、天竜川上流河川事務所 佐藤所長、県議会危機管理建設委員会 堀内委員長、長野県建設部 田中部長から、それぞれの立場でのご祝辞を頂戴しました。

▽ 会場の整理の間に、河川功労表彰者3名と中根千曲川河川事務所長、堀内危機管理建設委員長、田中建設部長、私、3人の副会長で記念撮影をしました。

▽ 議事では令和3年度事業報告及び歳入歳出決算報告、令和4年度事業計画(案)及び歳入歳出予算(案)について協議し原案の通り承認されました。

 続いて決議(案)を事務局から朗読していただき、『「防災・減災、国土強靱化対策のための5か年加速化対策」に必要な予算・財源を確保し、計画的に事業を推進するとともに、5か年加速化対策後も計画的かつ安定的に予算・財源を通常予算とは別枠で確保し、中長期的な見通しのもと防災・減災対策に継続的に取り組むこと。

 『県土の骨格をなす千曲川・犀川・天竜川・木曽川等の県管理区間いついて、「水害リスクライン」の導入など豪雨発生時の喫緊の課題への対策を講じるとともに、住民の安全・安心確保のため、様々な課題を解決した上で国による一元管理とすること。』などの決議(案)を力強い拍手で原案通り決議されました。

 川上河川課長からは、「長野県の河川事業の概要について」と題して、「長野県の河川の状況と令和4年度河川関係当初予算について」、

「災害復旧事業進捗状況について」では「令和元年東日本台風災害・令和2年7月豪雨災害・令和3年8月9月大雨災害」

「令和4年の災害の発生状況」、「流域治水の推進について」では、「流域治水への転換・長野県流域治水推進計画・令和3年度の主な取組・令和4年度の主な取組」などについて説明を受け、河川管理者、市町村等の関係機関が連携をして、引き続き地域住民の生命と財産を守る治水事業の重要性を強く訴え、河川改修などのハード対策、住民が自らの命を守るためのソフト対策を促進させなければと感じました。

 新型コロナウイルス感染症が未だ社会経済活動に影響を及ぼしており、すべての活動がかつてと同じというわけにはいかない状況ではございますが、災害が頻発する昨今の状況も踏まえ、本県の治水対策、災害対策が着実に進展するよう、思いをひとつに、今後も皆様方のご支援ご協力をお願い申し上げます。

日岐周辺からの風景

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、小雨が降り出し朝霧が立ち込めている中、日岐周辺からの風景を撮影しました。

 本日生坂村では、保育園で誕生会、小学校でALT、中学1年子どものためのオペラ、児童館でスポっちゃお、相模女子大学夏季地域協働活動、水道業務開札、いくさか特産フェア、新型コロナウイルスワクチン接種、例月出納検査、農業委員会などが行われました。



最新の画像もっと見る