蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

梅雨時期の浮腫

2020-06-16 | 日記


湿度が高くなって来ましたね。梅雨ですからね。

そして、梅雨が明けても湿度は高い日本の夏。

お部屋の湿気だけでなく体内の湿気も何かしら対策をしてより快適に過ごしたいですね。




体内の水分代謝がスムーズにいかないと体内に湿気がたまり浮腫の原因になってしまいます。

梅雨の時期に浮腫がひどくなったりしたら体が重くて重くて辛いですよね。

ただでさえ空気が重く息苦しく感じるこの時期なのでせめて体や心は軽くいたい!

そう思いませんか?

私はそう願います。



と言うわけで今朝は久しぶりにお粥を食べました。

この気温でお粥を⁉︎



実は今朝起きたら体が少し重く感じて少し浮腫んでいるような気がしたのです。

だから冷やご飯でささっとお粥を仕込んでから朝の家事を済ませました。

シャトルシェフと言う保温調理鍋を使うので熱も蒸気も外に漏れず部屋の温度や湿度に影響しないし火の番要らずで光熱費も節約できるのでとっても優れものです。

シャトルシェフについてはコチラ 


これが無かったらこの時期のお粥作りは辛いかも…



お粥を食べている最中からじんわりと汗が出てきて食べ終わったら体全体がスッキリ!

さっと着替えたら新しいワタシに生まれ変わったみたいです。なーんて⭐︎

汗をかく事で体内の水も循環し始めたのでしょうね。

臨床でも浮腫の治療の際には尿からだけでなく汗からも水分を排出したりします。

それが中医学の面白いところ。

モチロン浮腫の原因の根本解決もやりますよ。



雨が降ったり湿度が高い日に浮腫みやすい人は水分代謝を司る脾が弱っているのかもしれません。

そんな時はお粥がとっても良いのでお勧めです。

そして、脾を傷める冷たいものは避けましょう。


(汗のかきすぎは注意が必要です。サウナやお風呂でダラダラとかくと気もたくさん消耗するのでパワー不足になり脾の働きも弱りますからね。)


お粥なんて食べたくない!と言う方は雑炊でも大丈夫ですよ。

とにかく温かいものなんて… という人は冷たいものだけでもやめましょう。


体の調子が良いと同じ事でも数倍楽しめますよ!

気持ちにも余裕が出て優しくもなれます。

そんな良い循環を作って健やかに楽しく過ごしましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする