蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

冷え対策

2018-01-29 | 日記
寒いですね〜!

一番寒い時期とはいえ、寒過ぎますよね。

私も湯たんぽをお布団に入れるようになりましたよ。

健康と美容を手に入れる為にも「冷え対策」は欠かせませんからね〜



今は温かい日差しがポカポカ

室内での日光浴は最高です♪

日光浴をするなら午前中に背中で日差しを受けるのが一番!

勢いあります!

そして、今ある熱を逃がさないようにするのも重要です。

首回りスカスカしていませんか?

薄手の布の巻物でもじゅうぶんなので巻いておきましょう〜

あとは足首も。ズボンの裾からの空気の出入りで熱を逃がさないように厚手の靴下等で守りましょう。

私は足首ウォーマーのおかげで足元の冷えには悩まされていません。 

靴下のしめつけがイヤ!って場合にオススメですよ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は…

2018-01-16 | 日記
今更ですが

今年もよろしくお願いします。


実は去年飼い猫が半年の闘病生活の末お空に逝ってしまいまして…

自分の親の時よりも「喪中」と言うのを意識する年末年始となりました。確かに「おめでとう」って年賀状を出す気になれないなあって。

今まで実感どころか意識する事もあまりなかったなあ、と気づきました。

そんなわけで今年はあまり年末年始らしい事をしていません。

お節も恒例のごちそうメニューも早々に放棄宣言しまして、おかげで目が回る程バタバタせずにすみました。

食べるだけの人達は完全にOFFモードで普段よりも更にあれこれ好き勝手にリクエストするけど、用意する方は本当に大変ですからね。

来年からも私もいっしょにOFFモードになりたいなーっ



とは言え、常備菜を作っておかねば一日三食なにかしら作って出さなければなりません。

どうせ作るんだったら…

と、結局それっぽいものを作ることになったのですが、それは何かと言いますと


・お煮染めを意識した筑前煮

・二食なますを意識した大根の浅漬け(これは完全にいつもの常備菜)

・黒豆の煮豆

・栗きんとん

・お雑煮


これくらいかな。

しかも1月1日に間に合ったのはお雑煮と大根だけ。

お雑煮は夫婦二人とも関西育ちなのをいい事に味噌仕立て。

ってことは普段のお味噌汁にお餅を入れただけ状態です。

今回はなんと我が家の朝食の定番、”前夜の残りのスープ”を使ったという超簡単なお雑煮です。

「関西育ちでヨカッター」

と一番実感するのがお雑煮を作る時だなんて、、、、


栗きんとんは本当は作る気なかったんだけど、秋に栗きんとん用に栗を買って冷凍していたので、せっかくだからと作りました。

大好評だったので来年の秋も購入決定です。

お節用のシロップに浸かった栗って激甘で栗の風味も少なくて苦手!と言う方は秋に生栗を買って茹でて冷凍しておくといいですよ〜

栗は一度冷蔵だか冷凍だかした方が甘くなるって説もあるようですが、今回はもともと甘い「利平」という貴重品種を買ったのであまり違いを感じれなかったかな。

私は素朴な甘さの方が好きなので次は普通の品種を買おうと思います。





今年は料理教室の他にも活動を広げていこうと考えています。

個人向けの活動も要望があるのでそれに応えねばなあと…



マイペースでぼちぼち頑張ろうと思いますのでよろしくおねがいします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする