蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

オススメ!足首ウォーマー

2016-11-30 | 日記
私は買い物が嫌いです。

どれくらい嫌いかって、買おうかどうか?と考えて迷い過ぎて気分が悪くなって「もういいや。今日は帰ろう」と購入自体を見送ってしまう事もしばしば。

そして、そのまま半永久的に見送る…

なんて事も少なくありません。

買うなら一生もの!と言えるくらいのものを買いたいからなんですけどねー  


そんな私が2〜3年前から気になりつつあまり本腰をあげて探していなかった足首ウォーマー

去年ふわもこスリッパを履き潰したのを処分してから、今年の足下はどうしようか?と考え、足首ウォーマーを思い出しました。

(家族にはお風呂上がり用のふわもこ靴下を買っておきながら自分の事は後回しにしていたなあ  反省。)


先月末に近くの店で見かけ、手に取って物色したものの直前で「急がなくていっか」と先送りにしましたが

その後再び通りがかった時にもう一度物色、検討…


迷いに迷った挙げ句とうとう購入しました〜  偉いぞワタシ!



これがもう、ものすごく快適なんです♪

締め付け感ゼロで足も冷えません。

薄手の靴下はやっぱり冷えるな〜 って思っていたけど、薄手の靴下(くるぶし下サイズ)の上部に足首ウォーマーを使うと、足もあたたかいのです。

今までにウールやアンゴラ、遠赤外線なんちゃらの靴下をはいても「やっぱり冷えるなー」と感じていましたが、夏用のスニーカーソックスでもぽかぽかなのです!

実は、ズボンで外出する時に「足下がスースーするのをなんとかしたい」と言う思いもあって購入に至ったのですが、その問題も解消しましたよ〜


お風呂上がりはシルクの5本指ソックスと合わせて使っていて、時々このまま寝ちゃいます。

この足首ウォーマーは肌に当たる内側はシルクになっています。

だからお肌にも優しいし、ゆるゆるでぽかぽかで、短いから着脱も簡単で管理も場所をとらないし、本当に最高です♪

ふわもこスリッパははいていると足がベタベタして不快だったけどシルクだとサラッと快適!



いやーっ

久々に後味の良い買い物ができて本当に幸せ〜

この冬は足下の冷え知らずで過ごせそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリッとさつま芋

2016-11-24 | 日記
我が家の子供達はさつま芋が大好きです。

私は数年前はとりつかれたかの様にさつま芋を食べていましたが、さすがに満足して「もっと!もっと食べたい!」という欲は無くなりました。

あーっ ヨカッタ!一生あのままだったら本当にどうしようかと…


そんなわけで大抵冷蔵庫に茹でたさつま芋を常備しています。

先日ごぼうチップスを作った時は、その残り油できんぴらごぼうを作る予定にしていました。

ですが、いざごぼうチップスを作り終わってみるとまだ油が多い状態。



無理矢理作っちゃう? いやいや、油でテカテカのきんぴらごぼうは美味しくないよね〜


じゃあどうする?たった大さじ2杯程度なんだけどなあ



他に揚げ焼きにするもの無いかしら?と考えて思い出したのが冷蔵庫の中のお芋さん。

取り出して揚げや気にして表面をカリッとさせました。

これで日持ちも良くなるし、パパのお弁当にも入れやすくなった♪



その後は油も程よい量になりキンピラも美味しく出来ました。

そうそう、普段は出汁を使う事の無いキンピラですが、さすがに使い回しの油じゃあシンプル味付けはキツイでしょ!と思いお肉の煮汁で味付けをしました。

しっかり味のキンピラで美味しく出来ましたよ〜


こんな風に一つのお鍋で次々に調理できると爽快ですね♪ めったに出来ないけど…その分できた時の爽快感が増すって事で☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に風邪がやってきた!

2016-11-18 | こども薬膳
なにを今さら…

かもしれませんが、子供達の学校で風邪がはやっている様です。

あと、胃腸炎も…

インフルがまだの様ですが、これもそのうちくるんだろうなーっ



子供1号が土曜の夜から「早く寝る」と言って夕食後さっさと寝てしまいました。

そんなわけで日曜は静かに過ごしていたのですが、月曜朝発熱していました。

それほど熱が高くなかったので家で一日様子を見て、「明日は学校に行きたい!絶対に行く!」と言い張るので「この子は痛い目にあわないとわからないからな…(痛い目にあってもまだ懲りないタイプ)と、火曜は引き止めないで学校に行かせました。そんなに酷くはならないと見越してですけどね。もちろんマスク着用。


案の定「疲れた…」とぐったりして帰ってきてそのままベットへ。

当然ですが、熱は上がります。

こうなるであろうと緑豆粥の準備はできていますから、夕食は緑豆粥をベースに雑炊を作って、この日から完全に隔離しました。

家族も予防の為に玄米ご飯を炊く時すこし緑豆を加えました。


咳の勢いが「マイコかな?」という感じで大変そう。

でも本人はまだ元気です。食欲もアリ。昨日は歩いて病院へ行きました。

結局月曜、水曜、木曜とお休みして、金曜日の今日学校へ行きました。






やっと手に入ったブロッコリーはビタミンがたっぷりのお野菜です。

茹でると営養も美味しさも流れてしまうので、、、そのものを堪能したい時は炒め蒸しです。

私は茎の方が好みなんだけど、営養も考えるとモソモソ部分もつままないわけにはいかず。 もっそもそーっだけどありがたく頂きました。


風邪にはビタミン!ですからね。

早く完全復帰して欲しいものです。



そして、2号にうつりませんようにー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼうチップス

2016-11-15 | こども薬膳
我が家の子供達も時折便秘になります。

食物繊維が足りていない事は無いはず… だけど、一般的には便秘って食物繊維不足が多いですね。

油も繊維もとれるごぼうチップスは野菜嫌いで食物繊維が不足しがちなお子さんにはオススメです。

作る方はちょいと一手間かかりますけどね〜  ガンバッテ!

でも、炒め物には多過ぎるかな?ってくらいの油で揚げ焼きにすれば少なくとも後片付けの手間は省けるのでいいかな〜と。



作り方は簡単。薄くスライスしたごぼうを低温で揚げ焼きにするだけ。

暫くして一度ひっくり返したら後は放置。

最後は高温にしてカラッと… なんてしなくても油の量が少ないので徐々に温度は上がってきます(汗)

だから焦げない様にだけ注意してじゅわじゅわーっと揚げ焼きしましょう。


お塩も何もふらなくてもそのままでサクサクと美味しいです。

「あんなに苦労したのにー!」

と叫びたくなるくらいかさが減り、アッッという間に食べられてしまいます。

細長いごぼう1本なら子供一人で食べてしまいそうな感じです。(後で胸やけしそうですが…)


これ、料理教室ではサラダのトッピングに使いました。
とても好評で、ある常連のマダムは「早速家でやったら普段はごぼうをあまり食べない主人が食べて食べて…あっという間に無くなっちゃいましたよ!」とおっしゃってました。

男子ってごぼうが好きなイメージ無いですよね。

我が家の大人男子もチップスなら喜んで食べます。

子供と取り合いしています…



ごぼうが中途半端に余ったとか、多過ぎて使い切れないとか、そんな時にもオススメですよ〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぴらごぼうの日

2016-11-11 | 日記
一昨日はきんぴらごぼうの日でした。

我が家だけの話ですけどね☆

パルシステムの宅配でゴボウとニンジンが届いたので、なるべく新鮮なうちに作ってしまおうと思ったわけです。

それにね、どうせ切るなら一気にやった方が効率的だし。

キンンピラみたいな炒めて蒸してって行程があるのは少量だと上手い具合に火が入らない気がして。

大量に作って冷凍しておくと自然解凍で食べれます。

だからお弁当用にも1回分ずつ小分けして冷凍しておきます。凍ったまま朝詰めたら保冷剤代わりにもなって◎

今回はハチミツと煮魚の煮汁で薄めに味付けをしました。

物足りなくて最後に何を足すか迷ってゴマ油を少々

人参もたっぷり主張するくらいの量を…入れたいけど大黒柱サンが大騒ぎするので(笑)
人参は控えめに

おかげで人参の細切りが随分あまってしまいました。(予想よりも少ない量だった)

でも、これでいいのです。

きんぴらごぼうはごぼうが主役ですからね。

でも、人参の名前が全く出てこないのに、人参が無いと美味しさ半減なんだから、人参ってスゴイ!と作る度に思います。


人参みたいないい仕事ができたらいいなーっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする