やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

【小学校漢字の読み】161  160の解答 

2015年10月23日 | 教育4 漢字の読み:学習プリント

・《小学校教育漢字1006字の読みの完全習得用の自学システム》に使う学習プリント:全160枚・・・月・金曜日に連載。※商業販売目的でなければ、画像(jpeg:拡大縮小が簡単にできる)をコピーして使用可。学校・塾内使用可
・使い方1 ①[ ]に読みがなを書く。②漢字と、その漢字の代表的な意味を表している絵を線でつなぐ。③(翌週掲載の)解答を見て自己採点する。④読めなかった読みを覚える。
・前問題<1011121314151617181920212223242526272829303132333435
3637383940
41424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120

121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160(最後の問題)

 最後まで頑張った人、おめでとう!

 この「小学校漢字の読み:完全習得システム」は、8年前の平成19年に、唐津市立田頭小学校(後に相知小に統合された)に校長として赴任していたときに作り始め、できた問題から校内で使い始めたもの。

 その後改良を重ねながら、最後の奉職校:唐津市立佐志小で「学校ボランティア助手」のお母さん方の協力を得て、半年間ほど実験的に試行しました。~その時のようすは次回紹介します~

 完全習得した子供は、①佐志小学校3年生の女子一名と、退職後にたまたま知り合った、近所の②相知小5年生男子一名(今は中3)だけ。
 実施期間が短かったし、実験に応募したのは15名ほどだったのでしかたがありませんが、頑張った子の学力がぐんぐん上がったことは確かです。
 学力の基礎は言語力だから、当然と言えば当然のことでしょうね。

 

■160(最後)の解答

 人気ブログランキングへ←参考になりましたらクリックをお願いします! 読んでくださる方の存在が励みです。※コピー・リンクは引用元を明記してご自由にどうぞ