やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

【小学校漢字の読み】5 名詞:動物の部分 [1年配当] ~1年生の漢字だけど3つぐらい読めないかも~

2014年04月18日 | 教育4 漢字の読み:学習プリント

・《小学校教育漢字の読みの完全習得用の自学システム》に使う学習プリント・・・月・金曜日に連載。※商業目的でなければ、画像をコピー・印刷して使用可。
・使い方1 ①[ ]に読みがなを書く。②漢字と、その漢字の代表的な意味を表している絵を線でつなぐ。③(翌週掲載の)解答を見て自己採点する。
・前問題<・>


 もう気づかれたでしょうが、漢字問題の提出順(=グループ分け)は、独自の意味分類(語彙分類)によっています。
 つまり、「漢字の読み」を「単語」として取扱い、その単語を意味分類しているということです。
 ですから、小学校6年間で習う1006の教育漢字のすべてを、《意味グループとして頭の中で整理しながら》学習できます。


   
■4の解答



人気ブログランキングへ←参考になりましたらクリックをお願いします! 読んでくださる方の存在が励みです。※コピー・リンクは引用元を明記してご自由にどうぞ