【本日は連休初日。予約投稿にて】
ソチ冬季五輪が開幕した。
今回は「いつの間にかこんなにも強くなったフィギア」を始め、ノルディックスキー・ジャンプ女子・高梨沙羅選手の若手10代選手からレジェンド・葛西選手、もちろんスピードスケート、カーリングも楽しみである。
そして気が付けば新しい種目が次々登場していて、「夏季は減らすのに冬季は何故増える?」との妻の疑問にも頷ける。
ただメインの時間が日本時間の1~3時なので、早寝の私はなかなかライブ映像を観られず、翌朝のニュースで知ることになるのだが、そうなると全く記憶に残らない。このままだと4年前の開催地はどこ?と訊かれても答えられない(バンクーバー)ような冬季五輪になりそうだったので、必死に早朝4時から女子モーグルだけは観たのだが無念の四位だった・・・。その後も「惜しくも」「○位に終わる」「メダルに届かず」のニュースが朝に届くので、果たして4年後に思い出せるか?ソチ五輪?と不安になった。