大須ういろの採用条件

2010-04-06 22:46:40 | Weblog
 外郎というと青柳。
 ういろというと大須。
 そういえば子どものころは大須のういろのほうがよく見かけたような。

 大須のHPを見てたら、「ないろ」のことを思い出した。
 そしてさらに採用情報を見ていたら、一番下の「弊社の求める人物像」にちょっと感動した。
 なんかいいなあ。かっこいいぞ。……応募してみようかな?

転勤先は東海地方

2010-04-06 22:19:42 | Weblog
 徐々に明らかになっていく友人の転勤先(笑)。東海地方である。
 のぞみちゃんで行くと名古屋まで2時間なのか。いつも思うのだが、「東京から2時間」という概念がゆらぐよね。距離と時間が比例しなくなると、体がついていけなくなるのが困った体質である。
 東海地方。そこは名古屋を中心をする文化圏。子どものころ埼玉から東名高速、名神高速をへて和歌山に帰省していたことが人生の発起点ともいえる私にとって、そこはいつも最初に「違う土地にきた!」と認識する場所だった。言葉遣い、食べ物、文化。そこから先はどんどん文化が変わっていって、関ヶ原(歴史!)、千里(万博!!)、大阪市内の高速のリボンちゃんの看板(今もあるのかなあ)、大阪を突っ切って和歌山(阪和高速を通るのは夜なのでいつも真っ暗だった)、そしておばあちゃんち。
 話がそれたが、名古屋はそういう意味でドキドキの最初の場所だった。

 大人になってからは岐阜を旅したり、名古屋の食文化を訪ねたり、そういう楽しみ方もした。私が番おいしいと思うインスタントラーメンはすがきや。ひつまぶし万歳、味噌カツ万歳☆うどんはすきじゃないが、きしめんは好き。コンビニも実はサークルKが一番好き。山ちゃんの手羽先好き。外郎で有名な青柳の蛙のイラストが好き。そういえば名古屋駅構内のシャチボン(しゃちほこをかたどったシュークリーム)とボンミッソ(確か赤みそを練り込んだロールケーキ)の店はなくなったらしい。

 などと、調べ始めたら一気に頭の中がそっちへ行ってしまった。こんなにテンションがあがったの久しぶりだ(笑)。
 30歳になったちょうどこの時期、名古屋と神戸を旅したことがあったのを思い出した。例によって例のごとく高速バスで先に着いて、友だちが来るまで名古屋城をぐるっと回った時のこと、水のないお堀に枝を差し伸ばして咲いていたソメイヨシノの写真が、今でも印象深い。その時の写真は今でも手帳に挟んである。今年もあの桜は咲いているのかな。。。
 これで先立つものさえあったら、明日の晩にも高速バスにこっそり乗っちゃいそう(だいたい旅はそうやっていくものだ)。

ゲゲゲの女房

2010-04-06 20:46:08 | Weblog
 調布市が舞台の朝ドラです、と調布駅に貼り出されていたのは昨年末だったか。
 基本的に伝記系が好きなので、そのころから興味津々。
 そして先週から久しぶりに「毎週欠かさず見る」ドラマである。
 お父さんがすぐ怒鳴ったり、おばあさんが「家の中の第三の大人」として存在していたり、ゆきえねーちゃんがお父さんのお見合い断行に断固反対して行動を起こしたり、主人公のふみえちゃんがパーフェクトじゃなかったり、ふとしたところで笑えたり、肩の力が抜けたり(朝から抜いてる場合じゃないといわれればごもっともですが)。べたべたしていないホームドラマぶりがほっとするのである。
 昔は女性の背が高いだけでお見合いで敬遠されたのですねえ。

 ところで、これは「毎週放映」ではない。毎朝・毎昼だが、見落としたり支度したりしていてみられないこともある。これ、夜の時間帯にも再放送してくれないかなあ。昔11時台にドラマやってたよね、NHKって。

悪い習慣

2010-04-06 02:06:24 | Weblog
 夜の10時まで働くようになって、困ったことが二つ。
 家に帰ってから(つまり11時半頃)食事をするようになったこと。
 昔は9時以降に食べることに非常な罪悪感さえもっていたのに。なんということか。
 それと、寝るのがだんだん遅くなっていって、ついには2時になってしまったこと(いや最近は2時を過ぎてる……)。
 これも本当にオソロシイことだ。
 とりあえず、この困った習慣を元に戻さねば。。。春休み(いつのまにかそういう感覚になっているな)の宿題だ。