二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

学校公開大大だぁ~い特集【10月21日(土)】

2017-10-21 17:48:48 | 校長日記

今日は、土曜日の学校公開でした。


あいにくの雨でしたが、本当にたくさんの方にお越しいただきました。名簿の印では、601名の出席でした。(実際は、もう少し多くの方がいらっしゃっていたように感じました。)


昇降口には、子供と保護者の傘がたくさん並んでいました。

私は、できるだけ多くの授業を見たいと思い、1~4校時校舎内を何往復もしました。(万歩計では、午前中の学校だけで1万歩以上でした。)
今日の学校風景は、学校公開大大だぁ~い特集です。かなりボリュームがありますよ。子供たちの生き生きとした活動風景をじっくりご覧ください。


登校時間、子供たちの傘の列ができていました。


【1年生】
生活科で、「自分でできるよ」の授業をしていました。お風呂洗い・洗濯物をたたむ・お皿洗い等たくさん出ていました。


【1年生】
国語で、「働く自動車」を読んでいました。救急車・バス等の自動車が出ていました。役割や作りについて考えました。


【1年生】
算数で、「かたちあそび」の授業をしていました。持ってきた箱の自慢をしました。


みんなの持ってきた箱で、いろいろな形を作りました。




タワー等工夫して作っていました。


【1年生】
図工で、「きって こすって」の授業をしていました。


きれいな模様になりました。


【2年生】
音楽で、けんばんハーモニカの練習をしていました。


「すてきなメロディーひろがるよ」を演奏していました。


【2年生】
国語で、「詩を読もう」の授業をしていました。てんとう虫が出てきました。


【2年生】
算数で、かけ算の授業をしていました。


6×4をおはじきで表していました。


【2年生】
生活科で、「お店屋さんを開こう」の授業をしていました。先生が、流れを説明していました。


今日は、いよいよお店を開く日でした。子供たちが作った商品が、たくさん並んでいました。
※商品は、今日の学校写真館で特集しました。


開店しました。


前半・後半に分かれて。、お店の人とお客さんになりました。


保護者も、お客さんになってくださいました。




どのお店も、大繁盛でした。


2年生の各教室からは、「いらっしゃい。」という元気な声が聞こえてきました。


【3年生】
算数で、小数の授業をしていました。小数の数のしくみを理解する内容でした。


【3年生】
外国語活動をしていました。めあては、「色の名前を覚えよう」でした。


色を使ったキーワードゲームをしていました。




キーワードの言葉が出た時、真ん中に置いた消しゴムを取りました。


【3年生】
総合的な学習の時間で、「どんぐり笛作り」をしました。


東大和市郷土博物館の館長さんに、どんぐり笛の作り方を教えてもらいました。


紙ヤスリでアーモンドのようなものが出るまで削りました。


削っていくと、なんとハートの形が出てきた人がいました。


次に、釘で中を掘りました。


どんぐり笛が出来上がりました。


吹くと「ピー」という音が鳴りました。




最後に、館長さんと一緒に「ガラン ピー ダンス」を歌いました。館長さんが、ギター伴奏をしてくれました。


歌の途中の「ラッタッタ」「ダンス」というところだけ、どんぐり笛で音を鳴らしました。


【4年生】
社会科で、東京都の地形や土地の使われ方について調べていました。


低地や台地とともに山地もたくさんあることが分かりました。


【4年生】
玉川上水の見学で学んだことを発表しました。


クワの使い方を実演していました。


【4年生】
音楽で、発声練習をしていました。あごを引いて黒板の目印(星)を見て歌う、後ろからヒューンと声を出す等、いくつかのポイントがありました。ポイントを意識して声を出すと、広がりのある美しい声になりました。


【4年生】
道徳で、「ヒキガエルとロバ」の題材から、命の重さについて考えていました。


【4年生】
図工で、「パクパクパックン」の作品を作っていました。




口を開くと、かわいいカエルになりました。


【4年生】
外国語活動で、「自分の気持ちを伝えよう」の授業をしていました。英語での会話にチャレンジしていました。


【5年生】
算数で、「比べ方を考えよう」の授業をしていました。


どちらが混んでいるのか調べる方法を考えていました。


【5年生】
家庭科で、「わくわくミシン」の授業をしていました。


ミシン練習布で、いろいろな縫い方を覚えていました。


【5年生】
音楽で、連合音楽会の練習をしていました。二部合唱で「花は咲く」を歌っていました。


合奏では、多くの保護者の皆さんが観客になってくださいました。


【5年生】
国語で、「敬語」の授業をしていました。めあては、「相手に合わせて、敬語を上手に使おう」でした。


【5年生】
道徳で、「言葉のおくりもの」の題材から友達について考えていました。


【6年生】
図工で、「私は芸術的なデザイナー」の作品を作っていました。




かなり仕上がってきました。


【6年生】
国語で、「回文を作ろう」の授業をしていました。回文とは、上下・左右どちらから読んでも同じ言い方の文でした。「にわにわに」という文が出ていました。


【6年生】
国語で、「きつねの窓」の読み取りをしていました。「ぼく」の気持ちを考えていました。


【6年生】
体育館で、ソフトバレーボールをしていました。ネット越しにボールをパスしていました。


【6年生】
道徳で、「自分と相手とのちがい」について考えていました。


それぞれの言葉についてのイメージを出していました。


【6年生】
保護司さんにゲストティーチャーとして来ていただき、薬害について学習しました。


薬物の怖さについて教えていただきました。かなり刺激的な内容でしたが、自分の体を壊してしまわないためにも、とても重要な学習だと思いました。


今日は、本当にたくさんの方にご来校いただきました。








どこも、保護者・地域の皆さんでいっぱいでした。


廊下に貼ってある「算数コーナー」の問題にチャレンジしている方がいました。


今日は、特別支援教室(くぬぎ教室)も公開しました。
※くぬぎ教室の公開内容は、明日の学校写真館でご紹介します。


くぬぎ教室の体験コーナーにチャレンジしている人もいました。


今日の午後、学校運営連絡協議会を行いました。委員の方にお越しいただき、学校の様子・学校評価の仕方等の話をしました。貴重なご意見をたくさんいただきました。

最新の画像もっと見る