二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【6月9日(火)】

2015-06-09 16:47:00 | 校長日記
今日の朝は、雨でした。予定していた航空写真は、残念ながら延期となりました。次は、いい天気の日、みんな笑顔で撮りたいです。
※昨日(6月8日)、関東甲信地方の梅雨入りが発表されました。




【1年生】
図書の時間でした。静かに読書をしていました。







【1年生】
算数で、たし算の式の書き方について学習していました。先生が、実物投影機で実際にノートに書きながら説明していました。


【2年生】
明日の「ヤゴとり」の説明をしていました。プールには、きっとたくさんのヤゴがいることと思います。


【2年生】
教育実習の先生と「虫のこえ」の歌を歌っていました。歌い方をいろいろと工夫していました。




【2年生】
道徳で、ナイチンゲールの話から「温かい心」について考えていました。最後に、自分の生活を振り返っていました。




【3年生】
図工で、「絵の具と水のハーモニー」の作品を完成させていました。




【3年生】
理科で、モンシロチョウの幼虫の成長を観察していました。




【4年生】
国語で、漢字辞典の引き方について学習していました。ぜひ、活用していってほしいです。


【5年生】
音楽で、スタッカートに気をつけながら「ハックルベリーの瞳で」を歌っていました。






【5年生】
理科で、顕微鏡を使って「水の中の小さな生き物」を観察していました。


清掃前のプールの水の中には、本当にいろいろな生き物がいました。




【6年生】
新出漢字の練習をしていました。6年生になると、画数が多く複雑な字が多く出てきました。




雨も上がり、休み時間には多くの子供たちが校庭で元気いっぱい遊んでいました。




学校写真館《6月9日(火)》

2015-06-09 12:14:56 | 学校写真館
【残念!! ツバメの巣落下・・しかし・・・】NO.48


昨日(6月8日)午後1時撮影
昨日の学校写真館で、すくすく育っているツバメのヒナたちをご紹介しました。
かなり窮屈そうで、大丈夫かな、と思っていました。帰りに巣を見た時には、巣の下の方が少し崩れかけていました。

そして、今朝・・・


今朝、午前7時半撮影
気になっていたので、出勤した時真っ先にツバメの巣を見てみました。

すると・・・




巣が崩れて、ヒナたちの姿もありませんでした。

あのヒナたちは、大丈夫だろうか・・・?

そう思っていると・・・


学校横の電線に3羽のツバメが止まっているのが見えました。周りには、他のツバメも飛んでいました。




たぶんですが・・・二小で産まれ育ったツバメのヒナのように感じました。飛び方は、まだ上手ではありませんでした。

これからも、いろいろと試練は続くと思いますが、力強く生きていってほしいです。

がんばれ! 二小出身のツバメたち!!