夕方から、友人夫妻に誘われていた、GroenPlaatsで開催されているビール祭りBIERPASSIE WEEKENDに行って来ました。
昨年は近くを通っただけだったので、今回が初参加。
どんなビールが飲めるのか楽しみー♪♪
お祭りのオリジナルグラスとコインを購入し、各ブースを回りビールを飲むというものです。
2006年銀賞受賞したFruitesse Kriekで乾杯
次にどのビールを飲むか、沢山あって目移りしてしまいそう。
初めて聞く名前もあり、段々分からなくなります。
会場内では、バンド演奏もあり、曲に合わせて踊りだす人もいて楽しい雰囲気
日本人は目立つのか?ブースにいるベルギー人が良く声をかけてくれます。
ふと気付くと、主人はいろいろな方と楽しく話をして盛り上がっています。
自分が飲んでいるビールを味見をさせてくれたり、お勧めビールをご馳走までしてくれたり、しばし異文化交流。
あるおじさん曰く、ビールは8.5%以上ないとビールではない!それ以下なら水と同じだ!と話していました。
そして、私が他のブースで買って飲んでいたビールを取り上げ、おじさんお見立てのビールに変えられてしまいました。
確かに、おじさんが飲んでいたビールは美味しかった・・・
結局、主人と私が飲んだビールの合計は10杯。
その中の2杯は奢り!
私が気に入ったビールは、Saison Dupontでした。
そうそう、ベルギーでは、昨年ビール好きな世界中の人達がネットで投票した結果、世界一に選ばれたビールがあるそうです。
それは・・・Westvleteren(ウェストフレーテン)
残念ながら、このビール祭りには出ていませんでした・・・。
調べてみると、フランスとの国境近くで、アントワープから大体150kms弱のところにある修道院で作られているビール。
生産量が少ないことから幻のビールと呼ばれているそうです。
今度チャンスがあれば行ってみたい所です。
さてさて、ビールを堪能した後は、友人宅で持ち寄った料理を食べながら会食。
私は定番となりつつあるアメリカンナチュールとサーモンの海苔巻きにしました。
料理もあっという間になくなり、もうトラムがなくなる時間?
遅くまでお世話になりました。
楽しい一時を有難うございます。
また一緒に遊んでくださーい。
昨年は近くを通っただけだったので、今回が初参加。
どんなビールが飲めるのか楽しみー♪♪
お祭りのオリジナルグラスとコインを購入し、各ブースを回りビールを飲むというものです。
2006年銀賞受賞したFruitesse Kriekで乾杯
次にどのビールを飲むか、沢山あって目移りしてしまいそう。
初めて聞く名前もあり、段々分からなくなります。
会場内では、バンド演奏もあり、曲に合わせて踊りだす人もいて楽しい雰囲気
日本人は目立つのか?ブースにいるベルギー人が良く声をかけてくれます。
ふと気付くと、主人はいろいろな方と楽しく話をして盛り上がっています。
自分が飲んでいるビールを味見をさせてくれたり、お勧めビールをご馳走までしてくれたり、しばし異文化交流。
あるおじさん曰く、ビールは8.5%以上ないとビールではない!それ以下なら水と同じだ!と話していました。
そして、私が他のブースで買って飲んでいたビールを取り上げ、おじさんお見立てのビールに変えられてしまいました。
確かに、おじさんが飲んでいたビールは美味しかった・・・
結局、主人と私が飲んだビールの合計は10杯。
その中の2杯は奢り!
私が気に入ったビールは、Saison Dupontでした。
そうそう、ベルギーでは、昨年ビール好きな世界中の人達がネットで投票した結果、世界一に選ばれたビールがあるそうです。
それは・・・Westvleteren(ウェストフレーテン)
残念ながら、このビール祭りには出ていませんでした・・・。
調べてみると、フランスとの国境近くで、アントワープから大体150kms弱のところにある修道院で作られているビール。
生産量が少ないことから幻のビールと呼ばれているそうです。
今度チャンスがあれば行ってみたい所です。
さてさて、ビールを堪能した後は、友人宅で持ち寄った料理を食べながら会食。
私は定番となりつつあるアメリカンナチュールとサーモンの海苔巻きにしました。
料理もあっという間になくなり、もうトラムがなくなる時間?
遅くまでお世話になりました。
楽しい一時を有難うございます。
また一緒に遊んでくださーい。
ぜひぜひ 今年は冷えたビールを”プハーッ”とやりたいです。
我が家の父は夏になると朝から缶ビール・・・
”あるおじさん”のコメントにうなずけました。(ホントかなぁ・・・)
来年も是非行きたいと思っています。
ご存知かもしれませんが、日本には、”Belgian Beer CAFE ”というものがあるようです。
2003年12月に大阪にオープン。
2005年11月には東京丸の内にオープンしたようです。
次回は、このビアカフェでお会いしましょうか。