昨年初めて観て感動
した アントワープ王立芸術アカデミー ファッションショー 
今年も友人と一緒に昨日観てきました!
2年生に進級した友人の作品を観るのが楽しみ~
オープニング ①

オープニング ②



1年生の作品 


スカート

昨年とテーマが違うのか?今年はカラードレス



2年生の作品 


友人の作品が登場しました~
Mr.Takumi YANAZAKI 
テーマ・・・1741, The Morning Toilette –‘NOW AND THEN’
①

②

③

④

昨年の1年生時とは全く違う印象の作品で、また素晴らし~い!
写真
が上手く撮れていないのが残念・・・
休憩時間に本人と会うことができ、後日キレイな写真を送ってくれるそうなので、お楽しみに~


昨年の作品はこちらから・・・


3年生の作品 


日本人の作品
テーマは‘DON'T WAKE ME UP!’ということでパジャマ 
モデルの彼女にぴったりで可愛らしい~



4年生の作品 


日本人の作品
洋服の前身ごろにそれぞれ細工があり、折り紙のように広げたところ。

子供服の作品で、モデルもみんなちびっ子たちで可愛いい~

サル
の軍団登場

オレンジのドレスは、歩くとひらひらしてキレイ

個性的な帽子がいろいろ

今年は、ファションショー初日のためか、昨年のようなフィナーレはありませんでした。
モデルさんたちもまだ慣れていない様子で、時々目配せしていることも。
昨年と比べると、出品した学生さんたちも多く、作品の全体的な印象もまた違う雰囲気で、楽しむことができました。
来年のショーも楽しみです!


今年も友人と一緒に昨日観てきました!

2年生に進級した友人の作品を観るのが楽しみ~

オープニング ①

オープニング ②








スカート

昨年とテーマが違うのか?今年はカラードレス









友人の作品が登場しました~


テーマ・・・1741, The Morning Toilette –‘NOW AND THEN’
①

②

③

④

昨年の1年生時とは全く違う印象の作品で、また素晴らし~い!

写真


休憩時間に本人と会うことができ、後日キレイな写真を送ってくれるそうなので、お楽しみに~



昨年の作品はこちらから・・・







日本人の作品


モデルの彼女にぴったりで可愛らしい~









日本人の作品


子供服の作品で、モデルもみんなちびっ子たちで可愛いい~


サル



オレンジのドレスは、歩くとひらひらしてキレイ


個性的な帽子がいろいろ


今年は、ファションショー初日のためか、昨年のようなフィナーレはありませんでした。
モデルさんたちもまだ慣れていない様子で、時々目配せしていることも。

昨年と比べると、出品した学生さんたちも多く、作品の全体的な印象もまた違う雰囲気で、楽しむことができました。

来年のショーも楽しみです!
・・・やっぱり私も、行くんだった。
去年はそのつもりだったのに、すっかりバタバタしてしまっていて・・・残念です~。
日程がわかった時に、お知らせすれば良かったですね・・・
気が利かなくて申し訳ありません。
2年生の友人から、もっとキレイな写真が送られてくる予定ですので、またブログで紹介します!