Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

切るものは切る。

2009-05-27 | 面倒くささとたたかう
5月27日(水)

自分の面倒くさい気持ちとたたかおうと思って、
試行錯誤しています。

最近では、キッチンの洗い物は、少ない量でもすぐに洗い、
水切りかごの中は、すぐに拭いて乾かす。

料理中に出した、サラダオイルや醤油、味醂、酒 などは、
すぐに 元の位置に戻したり、ゴミはすぐにゴミ箱に入れたりして
先送りしないように気を付けています。

アイロン掛けするときは、時間を計って、短時間で終わらせることに
気を向ける。

でも、まだまだ なのです。

今日の夕食は、切るものが多かったり、一から作る作業が多かったり(怠けたい
理由のひとつ)で、疲労している体で、且つ、習い事で早めに作らないと
ならない状況では、面倒だと思ってしまいました。

しかし、何とかやろうと取りかかることにしました。

まずは、段取りから。ステップ分けしました。

ステップ1 洗って切る。 材料を全部切る。油揚げや薩摩揚げを切ってから最後に
魚を切る。みそ汁用の具は、鍋を隣に用意して、切ってすぐに入れる。
煮物用の鍋もすぐに切った材料を入れる。

ステップ2 タレを作る、調味料を合わせる。

ステップ3 煮物、魚のグリル、レンジで加熱開始。


材料を全部出して、切るものは切るという 感じで切ることに集中していったので、
そのあたりから、どんどん作業が進み初めました。進み始めたら、もう大丈夫。
仕上げのゴールまで行くことができます。作業をしてみれば、切るものなんて
多いと思い違いしていただけで、たいした量ではなかったのです。

私自身の面倒くささに勝つためには、こういう方法もあるんだと
認識しました。

面倒くささに打ち勝つ方法は、色々あるはず。
自分自身をなんとかコントロールして、慣れていかなければ。