毎日が山のこと

最近の山歩きの記録はもちろん、作ってみた山行プラン、過去の山歩きの記録も順次掲載中です。

シモツケソウが開花しだした

2023-05-13 09:29:10 | 山野草

庭のシモツケソウが開花しだした。

ほとんどがまだ固いつぼみだが、付け根の部分から開花し始めている。

 

この株が一番開花がすすんでいる。バックは妻の誕生日にプレゼントしてもらったラベンダーを地植えしたもの。

 

つれあいは昨日の飯山白山でヤマヒルにやられ、足の甲から出血し、靴下が一部赤黒くなってしまった。

帰ってからもしばらく出血が止まらなくて絆創膏をはってしのいでいた。

埼玉からわざわざ車で神奈川まで遠出したのにとんだ災難だった。

でも適度な山歩きのおかげで、体調もよく気分もいいようなので、これからは近場の越生にちょくちょく連れていくことにしよう。

 

私の方は、風呂に入るときに体重を図ってみたが、相変わらず75kgを割らない。

山歩きをすると、ついつい夕食の時のビールの量が増える。

これじゃ減るわきゃない。

でも今朝血圧が129と130を切っていた。

よしよし!


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひっヒルが出た!飯山白山(2... | トップ | 植生豊かな初夏の茂来山(202... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ma_kun)
2023-05-15 09:44:28
奥様が血が止らなくて災難でしたね。
人から聞いた話ですが粉末の止血剤があるようです。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事