yagiq

Ammazzare il tempo

B級グルメ

2011年01月20日 14時41分14秒 | 
B級グルメで一番のお気に入りは、おでん。
年末も作っていましたが、寒さが続くので、今日もまた作りました。
晩ごはんの一品になるでしょう。
1晩寝かせて、明日の晩ごはん用ですけど。

先日、あんずどんが「関東には生姜の天ぷらがない」と言っていました。
所変われば、食べるものの好みも変わるでしょうね。
大阪のスーパーでは、天そばに入れる海老の天ぷらの隣に赤い生姜の天ぷらが並んでいるほどポピュラーなんですけどね。

おでんに入れるのは練り物。
場所によっては、さつま揚げとか天ぷらとも呼ばれています。
今日の我が家のおでんの中身は、大根1本・ゆで卵3個と写真の具(ごぼ天・海老だんご・あくを抜く必要のない板コンニャク・野菜天・絹厚揚げ・しょうが天)です。



この写真の面白いところは、紀文のは「野菜てんぷら」と書いてありますが、ニッスイのは「ごぼう天」、別寅のは「しょうが天」で、「天」で終わっていて「天ぷら」とは書いてありません。
こちら大阪では、練り物の場合は「てんぷら」と言わず、「~天」と呼ぶことが多いからです。

ちなみに、生姜の天ぷらのない関東では、「しょうが天」もないのでしょうか。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹輪 (愚呑)
2011-01-20 15:57:19
竹輪はどうした。ちくわが無いぞ(`-´メ) プンッ
紀文のはんぺん、見当たらないなぁ。
もともと関東では無かった牛すじも欲しいなぁ。
「しょうが天」は存在自体も知らないなぁ。
こちらは「天ぷら」とは言いませんね。「さつま揚げ」が標準のようです。

おでんには熱燗ですぞ。
返信する
しょうが天 欲しいなぁ (あんず)
2011-01-20 16:30:28
我家も今夜から明日に向けておでんを作ります。
こちらでは ごぼう天=ごぼう巻き なんですよ。
紀文も大手スーパーに行かないと入手できません。

あー しょうが天 欲しいなぁー
返信する
愚呑さん! (yagiq)
2011-01-20 16:40:51
愚呑さんは竹輪が好きなんですか。
私は、なんか中身のない皮だけの食べ物のような気がして・・・
竹輪はスーパーで探せば売っていると思いますが、大阪では手に入らないおでんの具があります。
ちくわぶと言って、大阪人は絶対に食べない物です。
はんぺんも、こちらでは人気がないので売っていませんでしたよ。
牛のすじ?
だめですよ~ん。
牛はいい部位を食しましょう。
返信する
あんずどん! (yagiq)
2011-01-20 16:47:24
寒いときは、おでんが美味しいですよね。
ごぼう巻きというのは、ごぼうを何かで巻いているのでしょうか、それとも、ごぼうで何かを巻いているのでしょうか。
紀文が無い?
かわいそうに!
大寅ならデパ地下にしか無いというのは理解できますけど、紀文がね。
関東では、赤い生姜を食べる文化がないのかも知れませんね。
返信する
かんとうだき (たかの)
2011-01-20 19:53:56

と言う異名があるそうですね
具としては
・いわしのつみれ
・ちくわぶ
・はんぺん
・ばくだん
・ふくろ
  を入れたいナ

生姜の天ぷらというのは見たことがありますがセブンイレブンのおでんにはありませんでした。
返信する
Unknown (ウエストブック)
2011-01-20 20:25:17
yagiq さん、こんばんは。寒いですねぇ~

「おでん」ですか寒いときには最高ですねぇ~
写真の中では「ごぼ天」が好きですねぇ~
大根、じゃがいも、厚揚げ、私も「ちくわ」に「牛すじ」それに「タコ」
居酒屋では「タコ」は、高いので避けていましたが・・・

昔、我が家では「かんとだき」と呼んでいましたが(子供の頃)
いつから「おでん」と呼ぶようになったのか?さだかではありません。
返信する
たかのさん! (yagiq)
2011-01-21 09:02:22
たかのさんのお好きなおでんの種、まさに東京風ですね。

大阪人はイラチ(短気)なので、「かんとうだき」とか「ごぼう天」とか悠長な言い方はしません。
かんとだき、ごぼ天と言います。

生姜の天ぷらというのは衣のついた天ぷらのことで、おでんには入っていません。
写真にあるようなしょうが天は、大阪のセブンイレブンのおでんにもありませんよ。
関西全体としてとらえた場合、しょうが天を食べない地域があるのかも知れませんね。
返信する
ウェストブックさん! (yagiq)
2011-01-21 09:08:33
しつこく寒さが続きますね。

我が家では、あえてじゃがいもは入れません。
つゆが濁るからです。

そう、「かんとだき」でしたね。
私の記憶では、漫画のおそ松君やイヤミのシェーが流行ったときに初めて「おでん」という言葉を聞いた気がします。
半世紀くらい前のことかも。
返信する

コメントを投稿