やへ~只見通信

雪国只見のトマトとお米のおはなし

おめでとう!つよしくん。みさこさん。

2014-11-30 02:15:21 | 日記
昨日は息子の親友の結婚式。

我が家からは息子とわたし達夫婦までご招待を受け、感動のお裾分けをたっぷりいただいて来ました!

うちの息子が留守でも『ただいま~!』と訪ねて来てご飯食べたり手伝ったり、じいちゃんばあちゃんの話し相手になってくれたり‥‥‥優しい消防士さんです。
美男美女の素敵なお二人さん、末永くお幸せにね(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これより長期休業のトマト畑です。

2014-11-28 23:40:49 | 仕事

お疲れ様のトマトハウスです!
これより4月まで、畑によっては5月までお休みしているところもあります。
オランダ式の土地利用法からは考えられませんね!

もしかすると南郷トマトはものすごく贅沢な作り方をしているとも言えるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~かやきいろ~の~色さまざまに~!

2014-11-25 14:57:10 | 仕事
やっと片付けも終わり田んぼも畑も休眠に入りました!

そしていよいよお待ちかね、さんべ農園の社員旅行です。

秋の京都一泊旅行!
どこも紅葉の見ごろでにきわっています。

永観堂での参拝

毘沙門堂を経て茶屋祇園二軒茶屋にてティータイム!これは栗パフェ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てください。オランダの花、花、花!の前に。

2014-11-12 23:04:29 | 仕事
ついに昨夜只見にも初雪が降りました!
と言っても家の裏山にですが‥‥。

日中、里は雨と風が強かったです。
いよいよ冬到来です!

さて時間をおいてしまいましたが続オランダを振り返って‥‥。

下手な写真でごめんなさい(≧∇≦)
でもせっかくなのできれいな花をご覧ください。
オランダ研修最終日は花栽培の現場を見学。ものすごく広いガラスハウス内に一面の 花!
全てバーベナです!

次は菊栽培です。まずは屋内で土作りをし大型機械で育苗用に圧縮形成されます。土は白ロシアから運ばれているとの事。

ブロック状に形成された土に根を切られたヌードメーク苗をさしていきます。これは私達のトマト栽培と同じ方法です。

これは機械がその仕事をしているところ。分かりにくくてすみません(≧∇≦)凄い機械でした。なんと日本製。
育苗中。

菊の苗です。

出荷を控えた菊達です。

従業員2200人面積が80ha。菊の国内シュアは40%。
まさに工場といった感じです!
実はここの社長さんも何より重要なのは植物を見る目だと話されていました。
ガッテン!ガッテン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国してました!

2014-11-11 23:55:45 | 仕事
7日に帰国。東京での用事をすませ我が家についたのが夜10時30分ごろ。

最終日は携帯電話の充電が不十分で思うように使えず結局東京で久しぶりに公衆電話を使用。時間的にもギリギリで大きな荷物を抱え大変な帰路となりました。

それから溜まってた仕事に追われオランダの報告もままならずもう四度目の夜。

今日は、例年の初雪時を前にビニールハウスの屋根ビニールの巻き上げです。

予想以上のはかどりでチームワークの良さを改めて実感‼︎


今回のオランダ研修を終え、日本のこの土地で農業ができる幸せをつくづく感じました。
自分達の取り巻く自然環境を最大限に生かし自然に優しく食べた人を笑顔にすることのできる私達の農業の価値。これこそが世界の最先端の農業を見てこそ確信できたことと言えます。

研修先のどの会社もオープンに何でも教えてくださりトマト栽培では学ぶことも多々ありました。
環境を全て管理されている栽培であってもトマトとしっかり向き合い、トマトを良く見ることが最も大切である点においては、私達の栽培と何ら変わりはなくどこかほっとした気持ちになりました!
オランダの最新技術のトマト栽培。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする