9月になりましたがまだ真夏日が続きます。秋の渡りの時期なので今回は特別に奇数月の開催です。
強い日差しの下、参加者13名+幹事5名でスタートしました。
地元幹事による前日の下見では低調だったとの報告でしたが、さて今日はどうでしょうか?
集合場所の近くの電線にイソヒヨドリ雌が止まりました。意外とこの探鳥会では珍しい出会いです。
雄とは違うお腹のウロコ状の模様がわかります。
小櫃川河口の船溜でイソシギなどを観察して農道を進みました。
途中、道の脇の水路に何かいないか覗き込みました。
水はすっかり干上がっていましたが立派なアカテガニが見られました。
近くにはちっちゃな幼い個体も見られ、この付近に巣があるようです。
カニを観察していると背後の空に猛禽出現!!チョウゲンボウとサシバが小競り合いをしていました。
本日のハイライト!(T幹事撮影)
青空には自衛隊基地からグライダーも訓練飛行していました。ふと鳥人間コンテストを思い浮かべました。
前浜(干潟)で水際の鳥たちを観察しました。遠くにチュウシャクシギや杭にとまるミサゴなどが見られました。
今日のメインはウミネコでした。よく観察すると大型カモメ(セグロカモメ、オオセグロカモメ)も混じっていました。
水際ではミユビシギやダイゼンなどが動き回っており、それなりにシギ、チドリたちが見られてよかったです。
今回も熱中症対策として昼食はとらずに12時前に鳥合せをして終了としました。
今日の出た鳥はこの後の追加分も含めて33種でした。
次回は通常回の10月6日(日)です。皆様のご参加をお待ちしております!
鳥合せ後に駐車場所である小櫃川河口へ戻るとアオアシシギがいました!
川の対岸で遠かったですが出会えてラッキーでした。
今後の探鳥会の予定はこちら