去年の5/3も日野祭、良いお天気でしたが、今年も5/3は良い天気で、お祭り日和でした



去年、親戚のお家の地区はお神輿を出す年だったので曳山は出なかったのですが、今年は曳山が行列に出ました。
朝、着いたときにはもうお出掛けちう…

親戚のお家でたくさんのご馳走をいただきました
メインは郷土料理の鯛そうめん!
長男(私のまたいとこ)のお嫁さんが、頑張って作ってくださいました。

盛り付けには私の母も参加。
甘めの煮汁で炊いてあって、生臭くなかったしそうめんも伸びてなくて美味しかったです。
食事に夢中で、外を通る行列は桟敷窓から時々チラリ。。
桟敷窓とは、日野祭の時にだけ開ける窓でこんな感じのものです。

これはよそのお宅ですが、軒先に鯉のぼりが飾ってあったのでパチリ

今回はあまり行列を見てなかったのですが、また今度来た時はもう少し行列を見て神社にも行ってこようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます