のほほんブログ

普段の生活の中のチョットしたことを話題にしていきたいと思います

今度はCentOS7と格闘

2022-04-14 | パソコン・インターネット

CentOS8がサポート終了になったので、次にVPSを構築するときは何にしよう...と悩んでいたのですが、CentOSの後継OSはまだWineの動作OKという保証がないので不安だけど、ubuntuは実績があるし何となくubuntuにしようかなぁ~と思っていました

ところが急遽、もう1つ追加で構築することになってしまいました

もうCentOS8は選択できないし、急いでいるので今からubuntuで構築するのはいろいろ調べないといけないから時間がかかりそう・・ということでCentOS7で構築することにしました

 

前CentOS7で構築しかかったことがあったみたいで、その時のメモを見ながら進めていたら、、途中で切れてる・・・

どうやら前回挫折したようです(覚えてないけど、そう言えばそんなことがあったような。。)

CentOS6のメモを見ながらやっていくと、コマンドがiptableからfirewalldに変わっていたんだった...orzとか

今度はCentOS8のメモを引っ張り出して設定していくと、VNCサーバーのところで躓いてしまったりとか...

後でこのブログを見たら、2021年5月8日 「CentOS8と格闘」でも同じVNCサーバーのとこで躓いてたwww

CentOS8とはまたちょっと違っている部分があったけどネットでいろいろ調べて、何とか構築できました~

 

そして大発見!

5/8の記事で??って思ってたことが解消しました

******* 以下、5/8の記事抜粋 *******

# systemctl status vncserver@:5.service
を実行すると以下のような画面が表示されるはずなんですが・・
(下の文言はhttps://www.thegeeksearch.com/how-to-configure-vnc-server-in-centos-rhel-8/からコピペしました)
● vncserver@:1.service - Remote desktop service (VNC)
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/vncserver@.service; disabled; vendor preset: disabled)
Active: active (running) since Wed 2020-12-16 12:24:59 EST; 10s ago
Process: 16171 ExecStart=/usr/libexec/vncsession-start :2 (code=exited, status=0/SUCCESS)
Main PID: 16177 (vncsession)
Tasks: 1 (limit: 4179)
Memory: 1.4M
CGroup: /system.slice/system-vncserver.slice/vncserver@:2.service
‣ 16177 /usr/sbin/vncsession vncuser1 :2

1回目は上のような感じの文言が出たんですよねー
でももう1回最初からやり直した後、ProcessとかMain PIDとか表示されなくて、
Invalid unit name "vncserver@:*.service" was escaped as "vncserver@:***************.service" (maybe you should use systemd-escape?)
●vncserver@:***************.service - Remote desktop service (VNC)
・・(省略)・・
・・(省略)・・
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd~省略)
Active: inactive (dead)
と表示されてしまいました。
inactive?!
dead?!
でもなぜかビューワーは起動してちゃんと触れる状態になりました

*************************

 

この原因、わかったんです

コマンドの違いです

# systemctl status vncserver@:5

だと上の方の表示になる!

# systemctl status vncserver@:5.service

だと下の方の表示になる!

 

なんかスッキリした~~

 

今度こそはubuntuで構築、頑張るぞ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2人と1匹でお花見 | トップ | ルビーの頬に出来物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン・インターネット」カテゴリの最新記事