goo blog サービス終了のお知らせ 

マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

世界のAH、バギーモンキースRound4参戦

2022年06月17日 | 2022年RCレース

RCプロドライバー原 篤志がハチイチバギーレースで九州にやってきますね!
FB公式アカウントで告知されていますよ~。

福岡県バギーモンキースサーキットで開催される7月10日(日)のレースに参戦ですが、
前日から入るそうですよ。
この機会にワーチャンの走りを拝みに行きましょう!
GPオフだと3D的なアクションに加えてスロットルワークも耳で聞けるので、
テクニックを堪能するにはうってつけなのでございます。

彼がどんな操縦をしてるのか生で見たくて以前動画を撮らせてもらったのですが、
あれからもう15年以上経つんですねぇ_| ̄|○

 

ドライビングスタイルは今と変わってるかもなので、
ぜひ生テクを見に行ってください。

ちなみに九州に来るの自体が20年ぶり?なんだとか。(思い出せないらしい)
ということで中村店長との親交もありなんとKスタジアムにも寄ってくれるそうです。
こちらはチーヨコで来てくれたオープニングレース以来でしょうか?
日程についてはまたお知らせしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC Fes 2022 TRG & 采ブランド ブース展示情報

2022年06月15日 | 2022年RCレース


OlderF情報サイト Side by Sideでは、わくわくするような展示品の詳細が発表されていますね!

Kスタジアムでのレース使用車として送り出すマシンについても念のため補足しておきます。
1/10電動RCフォーミュラカーの190mm幅・ゴムタイヤ仕様。
現在発売中のOF-01キットは200mmワイド仕様のみなので、
タミヤF104のフロントサスアームを装着してナロー化させてあります。
F104シャーシを持っていればコンバージョンキットを組み込む方法もありますね。
ボディ:采ブランド S21A、R18S
タイヤ:Sweep製F1用接着済ラバータイヤ
ウイング:タミヤSP.1604 F104 ウイングセット(タイプ2017)
装飾品:halo、ディフューザー、テールライトは3Dプリンタで作製

ほぼこういう装備です。
そういえばシャーシの画像ってあんまり上げたことなかったような・・
まあこんな感じです~↑


つくばRCパークサイトではイベントの続報が更新されていますね。
開門時間の早さは伝統なのかな( ≧∇≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC Fes 2022 TRG & 采ブランド出展のお知らせ

2022年06月13日 | 2022年RCレース


RC Fes 2022のレース会場にて、TRG & 采ブランドのブースが出展されるとのこと。
イベント情報については以下の通りです。

日時:2022年7月3日(日)
場所:茨城県 つくばラジコンパーク

展示車両のお話をいただきましたので、さっそくKスタジアムにて準備してみました。
スタッフOGTのペイントボディをメインに体験走行車やオイラのシャーシなどをかき集め、
さらにはレース仲間にもお声掛けしたところ、あっさりとマシンごと貸してくれました。
なんせ普段レースで使っているそのままなのでしばらくは練習もできなくなりますが
皆さん太っ腹です!ご協力に感謝m(_ _)m

ということで思ったより大所帯になっちゃいましたが( ≧∇≦)
2021シーズンのペイントで、シャーシはもちろんすべてOlderF OF-01
内訳は以下のとおりですね。

◆采ブランドS21Aボディ
メルセデスW12
アルファロメオC41
アルピーヌA521
レッドブルRB16Bホワイトエディション(マックス&ペレス)

◆采ブランドR18Sボディ
ハースVF-21
マクラーレンMCL35M
フェラーリSF21

こちらから送り出すのは全部で7台。
なおマックスはペイントサンプルとして先行で旅立っているので現地合流の予定ですね。

残念ながら今回のフェスでは競技種目にF1カテゴリーはありませんが、
通常のラウンドレースではF1ラバークラスがありますので、Kスタジアムと同じなんですね。
こちらでは皆さんこのルックスでがっつりレースを楽しんでおられます。
リアル系で走りたいって方はペイントや装備をぜひ眺めていってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペレス契約延長

2022年06月01日 | 2022年RC情報


ぶっちゃけにわかファンなのでどれくらい凄いことなのかもよく分かっていませんが( ≧∇≦)
燻し銀系ドライバーは大好きなので嬉しいニュースでした。


昨年のミラクルを巻き起こしたマックスとのコンビがまたしばらく見られるというのは
幸せなのでございます。

ただ今季はヒール役がパッとしないというか、不在すぎるのも面白みに欠けるという
贅沢を言ってみたり( ̄ー ̄)

ちなみにKスタジアムでは、
上を下への大騒ぎする天性のコミカルドライバーAOKが毎回ギャラリーを湧かせてくれます。

♪巻き込まれたら最後さ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする