マルよトレイル

俺の前に道は無い 通った跡にペンペン草

台北101のTMD

2024年04月15日 | 旅行

熊本地震の関連記事をいくつか読んでいたら、先日4/3に発生した台湾東部地震の記事が出てきたのですが
そこにこの巨大鉄球の詳細が書かれていたので思わず読み入ってしまいました。

東洋経済ONLINE 4/15
高層ビル「台北101」が大地震でも無傷だった秘訣

11年前のことになるのですが、
台湾へ行ったとき現地スタッフの案内でランドマークである「台北101」を訪れました。
その超高層ビルの目玉がこのチューンドマスターダンパー(TMD)だったんですね。
660トンの耐震おもりは、台風対策のウインドダンパーでもあるそうです。

「まるで映画のワンシーンだなぁ~。トム・クルーズ出てきそう・・」
この目を疑うような光景にただただ驚いたのが当時の記憶。
こんな高層階にこんなでかいおもりがぶら下がってて大丈夫なんかいっ!って(゚口゚;)
でも記事を読むと今回の地震でガッツリ効いていたんですね~。

見下ろす景色がジオラマに見えるくらい高すぎると、高所の恐怖感も薄れます(≧∇≦)

ちなみにこの制振システムが一般公開されているのは世界でここだけなのだそうです。
知らなかったのでただ「すげぇ~な~」で帰ってきたのが残念。
ということで台湾に行かれた時はぜひ観光ルートに入れてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野ケ里遺跡をお散歩

2023年06月05日 | 旅行


「謎のエリア」での新たな発掘で盛り上がっているみたいですね。
コロナ対策も大幅に緩和されたところで九州の観光地をご紹介。


つっても特に歴史好きってわけじゃありませんので
「弥生時代ってこんな感じだったのねぇ~」って漠然とした印象しかありませんが・・。


展示エリアの入口が秘密の要塞へ入っていくみたいですげぇワクワクしたのを思い出しました。
中もやたらゴージャス。
調べたら吉野ケ里歴史公園って国営パワーが注がれているんですね^^;


もし邪馬台国の決定打みたいな発見があったらめっちゃ混むでしょうから、
まだの方は今のうちに見学しといたほうが吉かもですよ( ̄ー ̄)


面積54ヘクタールと言われても庶民にはまったくピンときませんが、
写真撮りながら徒歩で回ると何時間も掛かるという事だけは確かです。

ちなみにKスタジアムから車で30分と激近なんですよね。
九州観光の際はぜひご参考に( ≧∇≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県雲仙普賢岳

2021年06月03日 | 旅行


仁田峠第一展望所から見下ろした大火砕流の跡
土石流氾濫対策の導流堤が完成した水無川流域


大野木場砂防みらい館から
平成新山、定点、北上木場農業研修所跡から海岸まで一望できる


旧大野木場小学校被災遺構
1991年9月15日の大火砕流に伴う火砕サージによって焼失。
砂防学習拠点のひとつとして保存されているので見学可能。


平成新山ネイチャーセンター


土石流被災家屋保存公園

あれから30年経つんですね。
当時県外在住だったのでテレビ越しの情報しか持ち合わせていなかったのですが、
おととしにやっと現地を訪問してきました。

全く知らない世代のためにあえて言ってみますが、
43名という最大の犠牲者を出した6月3日の大火砕流についてです。
これは地元住民が逃げ遅れて亡くなったのではないんですよね。
市はちゃんとエリアを定めて避難勧告を出し、
最大時には1万人以上もの住民を避難させていたと記録されています。
結果的に、いわゆる一般の方の犠牲者は数名と極めてミニマムに抑えられました。
その当時としては驚異的な行政力じゃないかと。

43名についても失わずに済んだ命だと思うのですが、
長くなりますんで詳しくはググってみてくださいね。
当時現地取材に入った元記者の手記とかいろいろ情報ありますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRヤリスで天空のヘアピンドライブ!?

2021年04月17日 | 旅行
IMG_0940a

いつも遠回りしてドライブを楽しみながらKスタジアムへ向かうのですが、
以前から通るたびに気になっていたんです、この風景。

対岸の半島がここまでくっきり見えるのも最近では稀なので
今回こそはとやっと立ち止まってパチリ。
(そのうちといいながらいつまでも撮らない>写真あるある)

オイラのイメージとしてはフランスのツール・ド・コルスなのですがいかがでしょうか。
WRC気分でヤリスを貼り付けてみました。
ちょ~グリップ走法ですね(≧∀≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワレワレハ・・

2020年09月03日 | 旅行

たまには違う道でも通ろうと交差点を曲がった瞬間、彼はいた。

ものすごい勢いで草を食べていたが、

向こうもかなり驚いたようで目を丸く見開き、

すかさず頭からパラボラアンテナを伸ばして

後ろにいる仲間へ信号を送り始めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする