ごちゃまぜなぶろぐ(goo Ver.2.0)

灯台・ツーリング・写真など、取り留めのない内容ばっかりです。

室戸岬灯台の一般公開行ってきました。

2008-11-03 22:39:12 | 一般公開

11月1日の灯台記念日、その関連行事として各地の灯台で一般公開が行われる。普段は立ち入ることの出来ない灯台内部の見学や、海上保安庁の方々の交流などが体験できる。自身としては2度目となる、高知県の室戸岬灯台の一般公開に出かけた。ここは夜間の公開も行っており、この日はこども灯台守による点灯式も行われるのである。

こども灯台守任命式~点灯~夜間公開(11月1日 17時~19時)

Dscn0803

子供灯台守の任命式、ただならぬ緊張感が感じられました。

Dscn0814

Dscn0809

点灯直後の第一等レンズ、その偉大さに圧巻です。

一般公開(11月2日 10時~15時)

この日は9時前から現地に向かう、保安庁や室戸市の職員の方々が準備をしていた。人が少ないうちを狙って早く来たのだが、そこには玉助さんファミリーも居られた。10時前にもかかわらず、灯台内部の見学をしてもよいとの事だったので、一足先に内部を見学&撮影を行った。

Dscn0861

一般公開といえば万国旗です。灯台後方に見えるレーマークビーコン、GPSの普及で各地でレーマークビーコンが廃止になっているが、ここ室戸岬灯台でも廃止となっている。近いうちには撤去する予定もあるらしい。

Dscn0856

間近で見る第一等レンズ、何度見ても感動できます!

Dscn0858

灯台に内部には実にミスマッチな品々(備品)、扇風機は真夏などの点検時に使うと言っていたが、なんとも・・・。備品の収納ケース、これも出来ればプラスティック製ではない方が・・・。これも時代の流れなのであろうか。

Dscn0862

室戸岬灯台には、太平洋戦争の時の機銃掃射の弾痕跡が多く残っている。

天候も恵まれ、充実した灯台の一般公開でした。残念ながら、今回の一般公開は11月1日に集中していて、室戸岬灯台1箇所しか行けなかった。もう少し日にちが分散されていれば、もう1箇所くらいは一般公開に行けたのですが。来年の一般公開も、またここに来てしまうかもしれないですね!