今朝ベランダで洗濯を干していると、小鳥の雛かしら・・・
と思う大きさの黒いものが飛んでいました。
ゆらりゆらりという感じで・・・
そのうち近づいてきたら大きな蝶です。
周りに来たら気持ちが悪くて「ぅひゃ~うひゃ~」と悲鳴を上げて避けました。
夜、気になってネットで「虫の写真図鑑」をみました。
結構町や草原で見かけるのは珍しい蝶らしいです。
大きさ (前翅長)42-60mm
時 期 4-10月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
オスは黒色、メスは黄灰色のアゲハチョウ。胴体に、黄色~赤色の毛を持つ。
広い地域に分布するが、見られる場所は、幼虫の食草であるウマノスズクサの
はえている草原やその周辺に限定される。
体内に毒を持っていて、鳥などに食べられるのを防いでいる。
そのせいか、ほかのアゲハチョウにくらべると、あまりはばたかずに
ゆったりと飛ぶ。写真はメス。虫の写真図鑑からお借りしました。
赤い紋の模様が印象に残っていたので、多分これだと思います。
と思う大きさの黒いものが飛んでいました。
ゆらりゆらりという感じで・・・
そのうち近づいてきたら大きな蝶です。
周りに来たら気持ちが悪くて「ぅひゃ~うひゃ~」と悲鳴を上げて避けました。
夜、気になってネットで「虫の写真図鑑」をみました。
結構町や草原で見かけるのは珍しい蝶らしいです。
大きさ (前翅長)42-60mm
時 期 4-10月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
オスは黒色、メスは黄灰色のアゲハチョウ。胴体に、黄色~赤色の毛を持つ。
広い地域に分布するが、見られる場所は、幼虫の食草であるウマノスズクサの
はえている草原やその周辺に限定される。
体内に毒を持っていて、鳥などに食べられるのを防いでいる。
そのせいか、ほかのアゲハチョウにくらべると、あまりはばたかずに
ゆったりと飛ぶ。写真はメス。虫の写真図鑑からお借りしました。
赤い紋の模様が印象に残っていたので、多分これだと思います。
これが黄灰色のメスですか。オスはもっと黒いのね
蝶々、撮りたいなと思うけれどカメラを持ってくるまでに何処かに飛んでいってしまいますよね
毒を体内に持っているといっても刺さないよね。
鳥が食べると効くのかな。鳥は蝶の毒を何処で学習するのかなぁ!
写真で見るときれいだけれど、実物は随分大きくて(雀の子かなと思ったほど・・・)不気味でした。
蝶々って遠くで飛んでいるのを見る限りはきれいだけれど、余り近づくと実は怖いのです(^_-)-☆
胴の部分も不気味だし、羽根の燐ぷんもいやだし・・・
やっぱり虫や昆虫は苦手です。
逃げるのが精一杯で写真を自分で撮るなんて・・・とんでもないです。
じっとしていてくれるといいけれどね~
・・・鳥が食べると効くのかな。鳥は蝶の毒を何処で学習するのかなぁ!・・・
自然界の不思議はいろいろですね。