19日(火)ジムの仲間が金剛登山を計画している。
行きたいけれど腰痛の後でちょっと自信がない・・・でもでも~
いつまでも迷っていては山へ行けなくなりそうで、思い切って同行させてもらう!
5人が1台の車に乗せてもらっていつものジムの駐車場を8時半出発。
1時間ほどで麓の駐車場へ。平日なので車の数もそんなに多くはない。
山の豆腐屋さんの前の道を右にコースを取る。
出来るだけきつくないコースを・・・なんて勝手なことをお願いしたmamaGON!
木の整備された階段の道が続く。コースはいろいろあるようだが
今回は登山本道(千早本道)かも~ (付いて歩くだけ・・・呑気なものだ~!)
登山口~水場~のろし台~山頂と行くコース。
毎日のように金剛登山をしている方たちがどんどん軽やかに降りてくる。
10時頃だが「おはようございます」と走るように降りて行く(^_-)-☆
上は雪が積もっていますよ・・・とにこやかに言う人も~
しんどくないのだろうか?
5合目あたりから雪が薄く積もっている。
落ち葉の感触と雪の感触をふんで整備された階段をゆっくり歩く。
ゆっくりペースでみんなの足を引っ張っていないか~心配しながら・・・
6、5合目、雪と紅葉が一度に眺められてホッと一息!
ガンバレガンバレと自分を励ましてけんめいについて行く・・・
やっぱり少しペースが落ちているようだ!
登り始めて2時間足らずで葛城神社のある頂上へ。
温度計が0℃~マイナス1℃を示す寒さ(@_@;)
山の木が雪で白く、ちょうど山桜の満開のようにきれい!
仲間のKさんがバーナーを持ってきてくれ、それぞれに野菜や麺を
持参してくれ、ラーメン鍋を温かく頂く(^_-)-☆
それにしても寒い!冷たい! お箸を持つ手が凍えそう!
温かいコーヒを頂いてあとはじっとしていると寒くてたまらないので、
早々に1時間ほどで出発して下りを歩くことに・・・
下りは来たコースと違う道を・・・ストックを持つ手が冷たい。顔が冷たい!
歯を食いしばり、寒いのを我慢して歩いている自分たちのことなど話しながら・・・
雪の道をとんでもない大きな靴の人が登ったようだ・・・デッカイ足跡がある。
空がどんより曇って来て、細かい雪がどんどん降ってきた。
このまま雪が続いたらどうなるのかな~と少し心配しながら下り続けると
明るくなって木の間から青空が見えてきた(^_-)-☆ ホッ!
川の流れに沿ったり、川を渡ったり、岩場をロープで滑り下りたり・・・
半分位下った頃から空気が下界の気温になり、身体も温まってきた。
そんな途中で岩の上に尻餅をついてしまったmamaGON(;一_一)
少しきつくお尻を打ったみたいだが、今は大丈夫。
ちょっとホッとした頃に見つけた白い不思議なキノコ!
下り始めて1時間半過ぎ、ふもとの分かれ道まで到着。
まつまさ豆腐屋さんで木綿豆腐を1丁買い、おからも頂戴というと掬って
ナイロン袋に入れておまけしてくれた(^_-)-☆
明日はこの豆腐で湯豆腐をして温まろう(*^^)v
ゆっくりお風呂で温まって足をほぐしたいところだが、尻餅をついた打ち身が
心配なので、ぐっと我慢をして軽く浸かり、あとはシャワーでさっと上がる。
Yさんにもらった湿布を貼るが、尾てい骨を打ったら何処に貼ればよいかと
迷いながら、辺りにいっぱいペタペタ貼って寝たが・・・
身体を充分に温めて休んでいないので、足が冷えて寝付きにくく、
途中で何回か目が覚めた・・・けれど朝になれば大丈夫だった尾てい骨(^_-)-☆
よかった!山歩きをまた出来たことが嬉しく、何とか自信もついたようだ。
仲間の皆さん・・・ありがとう<m(__)m>
行きたいけれど腰痛の後でちょっと自信がない・・・でもでも~
いつまでも迷っていては山へ行けなくなりそうで、思い切って同行させてもらう!
5人が1台の車に乗せてもらっていつものジムの駐車場を8時半出発。
1時間ほどで麓の駐車場へ。平日なので車の数もそんなに多くはない。
山の豆腐屋さんの前の道を右にコースを取る。
出来るだけきつくないコースを・・・なんて勝手なことをお願いしたmamaGON!
木の整備された階段の道が続く。コースはいろいろあるようだが
今回は登山本道(千早本道)かも~ (付いて歩くだけ・・・呑気なものだ~!)
登山口~水場~のろし台~山頂と行くコース。
毎日のように金剛登山をしている方たちがどんどん軽やかに降りてくる。
10時頃だが「おはようございます」と走るように降りて行く(^_-)-☆
上は雪が積もっていますよ・・・とにこやかに言う人も~
しんどくないのだろうか?
5合目あたりから雪が薄く積もっている。
落ち葉の感触と雪の感触をふんで整備された階段をゆっくり歩く。
ゆっくりペースでみんなの足を引っ張っていないか~心配しながら・・・
6、5合目、雪と紅葉が一度に眺められてホッと一息!
ガンバレガンバレと自分を励ましてけんめいについて行く・・・
やっぱり少しペースが落ちているようだ!
登り始めて2時間足らずで葛城神社のある頂上へ。
温度計が0℃~マイナス1℃を示す寒さ(@_@;)
山の木が雪で白く、ちょうど山桜の満開のようにきれい!
仲間のKさんがバーナーを持ってきてくれ、それぞれに野菜や麺を
持参してくれ、ラーメン鍋を温かく頂く(^_-)-☆
それにしても寒い!冷たい! お箸を持つ手が凍えそう!
温かいコーヒを頂いてあとはじっとしていると寒くてたまらないので、
早々に1時間ほどで出発して下りを歩くことに・・・
下りは来たコースと違う道を・・・ストックを持つ手が冷たい。顔が冷たい!
歯を食いしばり、寒いのを我慢して歩いている自分たちのことなど話しながら・・・
雪の道をとんでもない大きな靴の人が登ったようだ・・・デッカイ足跡がある。
空がどんより曇って来て、細かい雪がどんどん降ってきた。
このまま雪が続いたらどうなるのかな~と少し心配しながら下り続けると
明るくなって木の間から青空が見えてきた(^_-)-☆ ホッ!
川の流れに沿ったり、川を渡ったり、岩場をロープで滑り下りたり・・・
半分位下った頃から空気が下界の気温になり、身体も温まってきた。
そんな途中で岩の上に尻餅をついてしまったmamaGON(;一_一)
少しきつくお尻を打ったみたいだが、今は大丈夫。
ちょっとホッとした頃に見つけた白い不思議なキノコ!
下り始めて1時間半過ぎ、ふもとの分かれ道まで到着。
まつまさ豆腐屋さんで木綿豆腐を1丁買い、おからも頂戴というと掬って
ナイロン袋に入れておまけしてくれた(^_-)-☆
明日はこの豆腐で湯豆腐をして温まろう(*^^)v
ゆっくりお風呂で温まって足をほぐしたいところだが、尻餅をついた打ち身が
心配なので、ぐっと我慢をして軽く浸かり、あとはシャワーでさっと上がる。
Yさんにもらった湿布を貼るが、尾てい骨を打ったら何処に貼ればよいかと
迷いながら、辺りにいっぱいペタペタ貼って寝たが・・・
身体を充分に温めて休んでいないので、足が冷えて寝付きにくく、
途中で何回か目が覚めた・・・けれど朝になれば大丈夫だった尾てい骨(^_-)-☆
よかった!山歩きをまた出来たことが嬉しく、何とか自信もついたようだ。
仲間の皆さん・・・ありがとう<m(__)m>