赤い椅子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

九寨溝、黄龍 Ⅷ

2005-04-30 22:36:55 | ノンジャンル
成都市内観光は少し雨に降られたが、大したことなく終了。
夕食は四川名物、麻婆豆腐を食べ、オプションで今日は伝統芸能川劇を見る。
京劇のようなもので、「変瞼(へんけん)」といい顔の隈取を瞬く間につぎつぎに変えてゆく四川省独特の民間芸能だという。3500円。



武士の顔の面が手をさっと動かすだけで変わる。
色や描かれたお面の模様で表情が変わる。





綺麗なお姉さんたちの踊りも・・・

街をバスで走り、裏町も通る。表通りとは違う雰囲気も…
おなじみのケンタッキーのお店も。
パソコン、携帯電話の店がやたらと多い。若い世代は1人に2台携帯を持っている時代らしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝、黄龍 Ⅶ

2005-04-30 22:08:53 | ノンジャンル
九寨溝空港から約40分、再び成都空港着。
着後バスで市内観光。
成都と言えば、三国志、麻婆豆腐、パンダを想像するが、そのとうりで、先ずは三国志で有名な諸葛孔明と劉備を祠る祀堂、武候祀へ
いくども破壊、再建を繰り返し、君主と家臣を一緒に祀った中国でも珍しい祀堂となったらしい。



明代の皇帝、劉備像



武候祀内の屋根の上が凝っていて面白い。



諸葛孔明(181年~234年)像



劉備の墓への道。赤い壁と竹林の対比が美しい。

次にバスで詩聖、杜甫の草堂へ。
杜甫(712~770年)は4年余り成都に住み240編以上の詩を作り、
生涯で一番充実した時期を過ごした、その住居が杜甫草堂。



杜甫像、非常に痩せた人だったらしい。



杜甫草堂内の渡り廊下(?)中国的で素敵な雰囲気。



中国陶器の破片で作られた「草堂」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする