工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

防火管理責任者

2013年08月10日 | 日記・エッセイ・コラム

今年は倉庫のテナント変更に伴って、今までは

必要のなかった甲種防火管理責任者の資格が

必要となりました。

そこで、必要書類を揃え、顔写真を用意し、さらに

ウン千円の講習会費を納め、いざ二日間の講習へ。

最終日には簡単なテストもあり、なんとか終了。

Dsc04947

高崎市での今回の受講者はきっちり200人。

みなさんの服装や年齢から推測して職種は様々なようで

たまたまワタシの隣の方は某国家公務員の方でした。

勝手に飲食店関係の方が多いのではと思い込んでいた

のですが、講習内容が防火シャッターの構造や

避難経路の確保、避難シュートの使い方などなど

広範囲にわたっていたので納得しました。

Dsc00001

しかし、防火管理責任者の資格を取ったとはいえ

実際には、このように専門の防災会社の方に依頼して

自動火災報知器のテストや誘導灯の点検、消火器の

交換までやってもらう訳です。もちろん有料ですし

建物としてのメンテナンスに各種税金の支払いや

不動産会社やテナントとの交渉などの「仕事」も

手を抜く訳には行きません。

今回は倉庫業の一面をちょっぴり紹介しましたが

あまり書いていても面白い内容ではなかったので

「お口直し」にこんな写真を一枚・・・。

Dsc04934

2本とも今の自分自身の気持ちが

乗り移ったようなキュウリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする