工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

電車乗りてぇ~

2021年01月20日 | 旅行
去年一年間で電車に乗った回数、確か2回。
それもたった一区間、距離にして数キロ、時間で数分。

こんな事は半世紀以上生きてきて初めて。
乗り鉄じゃないけれど昔はスペイン・スイス・中国の鉄道だって・・・

そして、パリの地下鉄の(大昔の)回数券の残りは今でも大切にしまってある。
あぁ、こんな時代に電車に乗るオヤジの用事は不要不急のものだけだから仕方がない。

     電車に乗りてぇ~   

なので、乗るのがダメならば得意の図工で電車でも作ってみようと思い立ち・・・。
まずはPublisherの図形テンプレートを組み合わせて厚紙に印刷。



試作第一号は学生時代にお世話になった高崎線の湘南電車。
オリジナル図面は鬼滅の刃お年玉箱で使った型とサイズを利用した変形マッチ箱。

なので電車の外側はこうなっています。



そして、内側はマッチ箱と同じように引き出せます。



こうなったらもうソウコオヤジの図工魂はやめられない止まらない。
湘南電車の次は京成電鉄のスカイライナーの試作に没頭。



ああでもない、こうでもない、一日中💻に向かって日が暮れる。
かなり自己嫌悪に陥りながらも次から次へと新しい電車が誕生していく。



さて、新年もスタートして約3週間。
今は電車作りはどうなっていると思います?

そう、ご想像の通りになっております・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ことば選び」に懊悩するオヤジ

2017年09月18日 | 旅行
この連休は私用で家人と東京方面へ。
午前中は「個人行動」する時間があったので神田古書店街散策。

40年前、10カ月分の下宿代を貯めてフォークギターを買った街。
某大歯学部の実習人体になったのもこの街。

アレコレ思い出しながら古書店街をフラフラと。
そして、結局買ったのは三省堂書店でこの辞典、630円+税。



学研「ことば選び実用辞典」。
ーぴったりの表現がすぐに探せるー手紙、メール、レポート、ビジネス文書etc・・・。

さて、ソウコオヤジは何のために買ったかと言いますと・・・。
そうです、このブログのためですよ。

年々アホになりつつあるソウコオヤジ。
当然ボキャブラリーも貧困の極みでありまして。

そのアホを隠しつつ教養溢れるフリをするためにはどうしたらいいのか。
難解なコトバを使いこのブログを覗きにくる奴ら・・じゃなく人々を煙に巻くのだ・・・。

              ✉

おっと、こんな事をおおっぴらにバラしてしまったら・・・。

まっ、今更カッコつけてもしかたないし、アホはアホなりに。

追伸 ー「懊悩」なんて使ったらははぁん、例の「辞典」だなっと思ってくだされ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住みたい街=桐生

2017年07月08日 | 旅行
東京の西荻窪に5年半、横浜の六角橋に5年。
どちらもこんな感じの路地に住んでいたんですよ。



さて、ここは何処かと言いますと桐生です。
先月の第一土曜日、久しぶりに天満宮の骨董市へ。

普段は駅で無料のレンタサイクルを借りるのですが
この日は駅に早く着きすぎて借りられず徒歩で天満宮へ。

その途中で街中をブラブラしていたら突然タイムスリップ。
何の変哲もない(失礼)佇まいだけれど、きっと住み心地はいいはず。

人口減少や合併や交通機関などなど、色々と大変そうな桐生ではありますが
個人的には長野県の小諸のようなある種の「根性」を感じる街なのであります。

それに桐生には家族経営の小さなうどん屋がいっぱいあるし
昼のみラーメン(とチャーシューメン)しか出さない〇〇屋はあるし。

高崎は駅の周りのみ勝手に発展していくけれど、そんなのカンケーねえ×2。

やはり、これからの未来の街にイチャモンをつける気はないけれど、
人×歴史=住み心地ってことなんでしょうか。

さて、街中を勝手にタイムスリップしながら天満宮へ。



静かな街中を通ってきたせいか突然の人・人・人だかり。
人の多さに酔いながら探し物の古裂を物色するも・・・。

この日の成果はナシ。
駅への帰り道も路地裏を通ってブラブラ、ぶらタモリ。

さて、老後は榛名山の中腹でニワトリを飼いながらの隠遁か
それとも、桐生に移住してうどん屋三昧の日々を楽しむか。

             🚋

そんな事を考えながら両毛線に乗って帰ってきたのであります。

余白ー移住した暁にはブログタイトルも変更しなければ・・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TYO&NRT

2017年05月22日 | 旅行
さて、月曜日から本日のタイトルの意味が解る人。
ヒコーキ・マニアならばすぐにピンと来るスリー・レター。



なぁんだ、ただの荷物タグじゃないか。
TYOは東京、NRTは成田でしょ、と思ったアナタは初心者。

じゃあ、東京ってどこの空港?
羽田はHNDだし・・・。

正解は成田空港が開港する前、羽田空港が東京国際空港だった頃のもの。
ソウコオヤジが若かりし頃、上海からDC8で帰国した時の思い出の品。

もう一つ、黄色のNRTのタグはNORTHWEST ORIENTの文字の方にご注目ください。
デルタ航空に吸収合併された今は亡き航空会社ですが、ORIENTがついているんです。

この航空会社も後にNORTHWESTだけになったので、レアなタグでして・・・。

(アレッ、ナントカ鑑定団のお宝コーナーに出てくる懐かしオヤジのようになってきたゾ。)

ええいっ、いっそのことお手製陶額に入れて毎日懐かしがってやる・・・と居直って。



6月10日からの作品展にもこの額、堂々と登場しますので
ヒコーキ・ファンの皆様、ご来場お待ちしています。

            ✈

追伸ーTDAのロゴ入り紙コーヒーカップ付属プラスチック製スプーン持ってます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道線鈍行旅は今

2017年05月04日 | 旅行
いつの間にやら上越新幹線から東海道線へ。
勿論、例の架空の線路上徒歩の旅。



先月末30日に富士川到着。
歩数計の旅ではありますが、昔を思い出しながら・・・。

学生時代、三島にK君の実家がありまして、
国府津にはミカン農家のUさん家がありまして。

友達の実家にタダで泊まるのは特技でして。
松阪のN君、吹田のO君、などなど・・・。



やはり太平洋側の友達が多かったようで。
時刻表を眺めていても懐かしさが込み上げてきます。

懐かしさついでにこんなモノもご紹介。
さて、その懐かしいモノとは・・・



手前は比較的新しい切符だけれど
後ろの周遊券の「イレモノ」は古いっす。

こんなものを見ていると又昔にタイムスリップしそうだ。
まあ、金もかからないしヒトに迷惑もかからないし・・・。

           🚂

この連休が終わるまでしばしタイムスリップへGO!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする