工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

PBC

2017年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム
BCGでもなくPTAでもなくPBC。
さて、何でしょうか。

正解はペット・ボトルのキャップでして。
勿論、世間一般では余り・・・じゃなく全く流布してない略語。

そのPBCを何故か渡世の義理で集めているソウコオヤジ。
Aさん、このブログ読んでいたらそろそろもう勘弁してほしいんですけど・・・。

気の弱いソウコオヤジは面と向かってホンネを吐けないし
某月某日もこれだけ集まったので、もう止めたいとも言えないし。



ところで、これご町内で出たPCBでして
夏場にはこれの5倍くらい集まるんですよ。

一軒だけでレジ袋まるこどPBCってこともあるし
ホントにびっくりですよ。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たったこれだけ、ピーナッツ

2017年11月16日 | 猫額畑通信
今年もたったこれだけ。
去年初チャレンジの落花生。

あまりの美味さに驚いて去年の倍以上育てたのに。
収穫量は去年と変わりなし…という事は去年の半分しか。



一体何がいけなかったのか。
これだけでも少ないのに虫食いなどを除いたら・・・。



まあ、しっかりと現実を受け止めねばなるまい。
来年はピーナッツ・チャレンジ3回目。

ちょっと意固地になりつつあるジブンであります。
さて、殻付きピーナッツでも買って食べるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CUP・かっぷ・カップヌードル

2017年11月15日 | 作品紹介
今は昔、WINDOWS XPが活躍していた頃。
当然、Painter Ⅸなんて存在さえ知らず。

そんなころに苦労して自作した「カップ・ヌードルシール」。
よくもまあこんなモノを作っていたもんだと感心しながらパチリ📷。



接写モードで見るとひょっとしたら NECの98シリーズ時代の遺物かも。
それにしても何を使って描いたんでしようね。

面白がっていろんな色のカップを作って喜んでいたらしく・・・



あの頃はまだまだパソコンを何とか使いこなそうという気概があった。
なのに今はリターン・トゥ・ネイチャーのアナログオヤジとは・・・とほほッ。

さて、ため息をついたところで元祖の登場であります。



こんなにいっぱい作っていたとは、ど~するつもりだったのでしょうね。
最後にカップ・ヌードルのツーショットです。



毎度お馴染み水肥絵具の日本画カップ・ヌードル+コンクリ額。
やっぱしカップ・ヌードル、好きなんですねぇ。

あぁ、食べたくなってきた🍵🍵🍵







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防空アパート

2017年11月14日 | アパート
相変わらず陸からのフン攻撃に悩まされていますが。
実はアパートの駐車場は以前から空からの鳥フン攻撃にも悩まされおり。

先日、管理会社を通して電線に鳥対策が施されました。
ご覧のように電線の間に何か取り付けるんですね。



これだけ何本もあると結構な仕事量でして
「専用車両」も数台出動してきました。

今まではカラスに鳩などが頻繁に「爆弾」を投下。
以前はこんなに電線なんて通っていなかったような気がしますが。

街中では電線の地中化も進んでいるようですが
当町内ではまだまだ先のその先の更に・・・もういいや。

とにかく工事も終わってアパートの皆様にご報告。
駐車No.3~8番、12~15番をご使用の皆様、もう大丈夫。



さて、陸からの攻撃は相変わらず。
寒くなってネコたちの攻撃場所も畑から花壇に移動。

種蒔きシーズンも終わり野菜が育ってきたせいですね。
来春までは陸上の敵とは暫し休戦です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳の作品

2017年11月13日 | 作品紹介
カラー・ボックスを作ってはみたものの
多肉植物が何十個もある訳でもなく・・・。

ちょっと持て余し気味なので紙アートとのコラボを企画。
暇つぶしで作った紙アートなので作品には何の意味もアリマセン。



地味な作品には地味なカラー・ボックスの組み合わせ。
多肉植物の隣に飾ってみたものの不協和音は否めません。

何というかインパクトもなければ面白味もないのです。
何だか忙しい時の方が脳ミソがクリエイトに活動するのかも。

という事はあと一か月もすれば
更に来年の2月になればもっとクリエイトになる・・・。

そんなこと無いですよね。
心理学でこういうのを何て言うんでしたっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする