工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

古地図

2019年04月30日 | 日記・エッセイ・コラム
某家の七回忌の法事で頂いた某山〇山の海苔の包み紙です。
な、なんと江戸古地図のデザインではありませんか。



これは古地図ファンならずともクシャクシャにしてポイって捨てられない。
綺麗にテープを剥がして、しつかり皺を伸ばして・・・



工房で以前にS子から貰った江戸古地図のレプリカと比べてみました。
モノクロとカラーの違いはあるものの、ほとんど同じですね。

フムフム、江戸城を中心にここが御三家で加賀の前田家があって・・・
頭の中に鬼平や梅安さんや婿殿が・・・なんてそこまではウソ。

さて、この2枚にどのくらいの年代差があるのかがわかったりすると更に面白いかも
などと思いながら、暫し江戸時代にタイムスリップ。

海苔の詰め合せも美味しかったけれど
包装紙でも楽しませてもらいました。

海苔の山〇山、アンタはエライッ!
勿論、包装紙は永久保存します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9台の車

2019年04月25日 | 作品紹介
車は車でも陶器の車です。
こちらも全てガス窯での焼き直し。



前回の電気窯では陶絵の具で着色したため発色不良。
なので、今回は「塗る釉薬」を上掛けして再焼成してみました。

結果はご覧の通り。
黄色と黄緑はフロントガラスの黒釉にムラが出来てしまった。

             🚗

それにしても年度を跨ぎ日本国民が「平成最後」に浮かれているこの頃は
個人的にはオバさんたちのリクエストはないし確定申告は終わったし。

潜水艦に飛行機に自動車におっとっとを食べながら
先祖返りならぬ「子供返り」の日々。

こんな車を陶器で作ってどうするのかって?
ただ、作ってみたかった、だけですよ。

何か問題でも?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっと小鉢

2019年04月22日 | 作品紹介
カニ・タコ・イカ・タイなどなど。
いつもながら食べるのが楽しい「おっとっと」

ちびっ子たちが工房に来た時のおやつ用。
ミニパックが縦長に繋がっているいるやつです。

その最後の一袋。
暫くはちびっ子も来ないのでここらで自己消費。

どうせならば、今回の窯で焼いた縦縞小鉢に入れてみたところ・・・
ミニパックに入っているえびせんと小鉢の大きさがぴったしカンカン。



このサイズの小鉢を今回はたくさん焼いたので
ビール好きのオヤジたちに強制プレゼント予定・・・なのだ。

アナタのところへ行ったなら笑顔で貰っておくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念桜

2019年04月18日 | 日記・エッセイ・コラム
先月下旬に紹介した工房から見える桜です。



例年よりやや遅れて咲きましたが・・・



やはり電線に引っかかる部分がなくなって満開に
そしてもう葉桜になってしまいました。

仕方ないといえば仕方がないとは思いますが
う~ん、残念としかいいようがアリマセン。

         🌸

出来るものなら来年のため剪定してあげたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶タイル額時計+鉢

2019年04月15日 | 作品紹介
これって元々はMB鉢なんですよね。
横から見ると10センチくらいの厚さがあります。



多肉植物用の額型植木鉢のつもりで作っては見たものの・・・。
用土の入るスペースが少なすぎて実用にはなりませんでした。

そりゃそうだ、これの「兄弟鉢」はサボテン専用鉢となっているし。
なので、ここはひとつ 方向転換+発想転換=陶タイル額時計 に華麗なる大変身。

額の窓の部分用に小さいタイルを焼き直してベニヤ板に貼り付け。
後ろから時計の機械部分をくっつけて出来上がり。

相当な重さがあるので掛け時計というよりは置時計で安全第一。
窓の部分はそのままパカッと取れるので元の植木鉢としても使用可能。

        ⏰

時計になったり植木鉢になったり・・・
なぁんて使い方ないっすよネ、たぶん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする