goo blog サービス終了のお知らせ 

雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

ドラゴン・ロード 2014

2014年03月10日 | 日記

3月29日に公開される特撮映画『平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』の主題歌が、串田アキラ&仮面ライダーGIRLSによる「ドラゴン・ロード 2014」に決定した。

「ドラゴン・ロード」は、1982年にリリースされた串田のシングルで、『仮面ライダーZX』のイメージソングとともに、特撮TVドラマ『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』のオープニングテーマに起用された楽曲。串田×仮面ライダーGIRLSによって新たに生まれ変わった「ドラゴン・ロード 2014」は、串田のオリジナルのボーカルデータと仮面ライダーガールズのボーカルがバトルするという映画にちなんだ"平成vs昭和ソング"で、ハードテンポな曲にアレンジされているという。同曲は、仮面ライダーGIRLSが3月19日にリリースするニュー・アルバム『exploded』に収録される。

今回の「ドラゴン・ロード 2014」について串田は「『ドラゴン・ロード2014』はオリジナルの『ドラゴン・ロード』のマルチテープのボーカルトラックを使用してリミックスされています。以前の歌を新しい形にして皆さんに聞いていただくのは不思議な気持ちもしますが2014年版を楽しんでいただき、そして改めてオリジナル版も楽しんでいただけたらと思います」と語りつつ、映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦?feat.スーパー戦隊』についても「素晴らしい仕上がりになっているそうなので私も観るのを楽しみにしています」と期待を寄せている。

また、串田とタッグを組んだ仮面ライダーGIRLS代表の吉住絵里香は、「串田アキラさんが力強く歌われ、当時から多くの方に親しまれてきた楽曲『ドラゴン・ロード』が時代を超え、現代風のアレンジを加えてパワーアップしています。記念すべき映画の主題歌として発表できること、そしてKAMEN RIDER GIRLSとしてこの楽曲への参加を誇りに思います」と語っている。
※引用しました。


モテ部屋

2014年03月10日 | 日記

モデルのダレノガレ明美が10日、東京・原宿のMAISON ABLEで行われた『MAISON ABLE presents TGC month 2014 SPRING/SUMMER』に出席。「大好きな相手がいる」と公言しているダレノガレは、「今の好きな人は昔から知っている。2年前から好き」と満面の笑み。報道陣から昨年彼氏がいたことをツッコまれると「いたっけ? いない、いない。あれね、事務所に相談していなくなったってことになってるの」と笑い飛ばした。

 お相手については「亭主関白な人」と紹介したダレノガレ。「一般人?」という質問には「秘密」と口を閉ざし、「(恋人が)できても言わない。撮られるまで言わないからね」と宣言した。バレンタインデーには贈り物をしたといい、ホワイトデーのお返しは「わかんない…」と不安そうな顔を見せた。

 イベントではダレノガレがプロデュースした“モテ部屋”が公開された。
※引用しました。


婚姻届提出

2014年03月10日 | 日記

日本代表FW大迫勇也(23)=1860ミュンヘン=が、ファッションモデル、タレントの三輪麻未(25)と結婚したことが10日、所属事務所から発表された。3月5日、日本代表のニュージーランド戦に出場後、都内で婚姻届を提出した。

 関係者によれば、2人は12年に知人の紹介で出会い、交際に発展したという。約1年半の交際を経て、大迫の愛称「サコ」にちなんだ3月5日に結婚した。

 大迫は今年1月、鹿島からドイツ2部の1860ミュンヘンに完全移籍。さらに、日本代表としても、6月のブラジルW杯出場を期待されるストライカーだ。

 大迫は所属事務所のホームページで「私事ではありますが、3月5日に入籍をいたしました。相手はモデルの三輪麻未さんです」と報告。「初めての海外での挑戦というタイミングで、これまでも精神的に支えてくれた彼女と一緒になりたいと素直に思いました。これから二人で力を合わせて、温かい家庭を築いて行きたいと思っています。家族を持ったことで自分自身もより成長し、サッカーにもプラスにして行きたいと思います!」とコメントした。
※引用しました。


記者会見に出席

2014年03月10日 | 日記

昨年4月からの米ニューヨーク支局勤務を終え、今月帰国したばかりのテレビ東京・大江麻理子アナウンサー(35)が10日、同局で3月31日からメインキャスターを務める経済ニュース番組『ワールドビジネスサテライト』の記者会見に出席した。

 大江アナは「経済ニュースと視聴者のみなさんをつなぐシナプスとして機能できればいいな、非常に楽しみにしています」と意気込み。『出没!アド街ック天国』で10年、『モヤモヤさまぁ~ず2』で6年、バラエティー番組の街歩きで培った経験は「フィールドワークという意味で非常に勉強になりました。これからも現場に足を運ぶことを大事に、原点にして頑張りたい」と話した。

 開局50周年を迎え、最近、視聴率的にも勢いを増す同局。その看板番組を背負う大江アナだが「ここで浮かれたら終わり。地に足をつけて、局員全員、弱小局であることを忘れずに生きていこうと思います」と笑わせ、「無為自然、飾らず、肩肘張らずに、演じずに、その場にふさわしい自分でいようと思う」と自分らしさを貫く強い意思ものぞかせた。

 同番組は、1988年から放送されている経済ニュース番組の草分け的存在。1998年から16年に渡りメインキャスターを務めたフリーの小谷真生子アナウンサーが卒業し、今春から大江アナにバトンタッチされる。キャスターの交代と共に、番組ロゴやテーマ音楽、スタジオセットもリニューアルされる。

 会見には、約5年半ぶりの番組復帰でサブキャスターを務める同局の大浜平太郎キャスター(45)、豊島晋作マーケットキャスター(33)、「トレたま」コーナーを担当する同局の相内優香アナ(28)とフリーの大澤亜季子(26)が同席。

 『ワールドビジネスサテライト』は、テレビ東京系(毎週月~金 後11:00~11:58)とBSジャパン(毎週月~金 深0:00~0:58)で放送。
※引用しました。


ブンデスリーガ第24節

2014年03月10日 | 日記

ブンデスリーガ第24節が8日に行われ、日本代表MF清武弘嗣、同MF長谷部誠の所属するニュルンベルクとブレーメンが対戦。前後半に1点ずつを挙げたブレーメンが2-0で勝利した。

 ブンデスリーガ公式Youtubeチャンネルでは、同試合の2つのシーンを紹介し、フェアプレーとして賛辞を送っている。

 1つは0-0で迎えた17分のニュルンベルクの攻撃の場面。清武が左サイドからドリブルで斜めにペナルティエリア内に侵入し、対応したセバスティアン・プリョードルが縦にかわしにかかった清武にタックルをすると、ボールはゴールラインを割った。主審はコーナーキックを指示。しかし、プリョードルが抗議すると、清武もすぐさまゴールキックとの主張に同意。判定が変更され、直後に両選手は握手をしている。

 また、ブレーメンの2点リードで迎えた75分。今度はブレーメンの攻撃シーンで、左サイドからグラウンダーのクロスを走りこんで受けたアーロン・ハントが、トラップでハビエル・ピノラをかわす。するとハントは、ピノラの出した足に引っかかったとして、転倒。主審はペナルティスポットを指し、PKの判定を下す。しかし、実際には足はかかっておらず、ハントは判定が出た直後に主審の下へ歩み寄り、PKではなかったと自己申告。PKは取り消しとなった。

 公式チャンネルでは、「これが真のスポーツマンシップだ!アーロン・ハントはPKが与えられるべきではないと認め、清武弘嗣もフェアプレーを信じていることが証明された。2つの偉大なロールモデルは、フェアプレーが大切なことを示した。残留争いよりもだ。我々からの大きな“サムズ・アップ”(親指を立てる仕草)をアーロンと弘嗣に」と、賛辞を送っている。
※引用しました。


リチャード・ギア

2014年03月10日 | 日記

アメリカ大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースのキャンプ地で現地時間9日、俳優のリチャード・ギアと対面した田中将大投手が、「マー君、リチャード・ギアと対面も『映画見ないのでわからない』」と報じられたことに対し、「流石にリチャード・ギアは知ってますよ。。」とツイッターで修正した。

 同記事は「俳優のリチャード・ギアと対面したが」との質問に、田中投手が「僕、映画を見ないのでわからないです」と答えたと報じたもの。田中投手はそう答えたのは確かだとした上で、リチャード・ギアはもちろん知っているが、「代表作などは映画を観ないのでわかりませんが…。(>_<)」と出演作まではわからないという意味だったと明かした。

 この件について、インターネット上ではリチャード・ギアに失礼ではないのかという声も上がっており、田中投手は「リチャード・ギアを知っている前提でのお話をしていたつもりだったんですけどね。。つもりだった僕が悪いのかな(^^;;」と複雑な心境をつづっている。

 リチャード・ギアは、映画『アメリカン・ジゴロ』『愛と青春の旅だち』『プリティ・ウーマン』『シカゴ』など数々の代表作を持つ俳優。『Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?』や『HACHI 約束の犬』など日本映画のハリウッドリメイク作品にも主演している。なお、リチャードは田中投手について「今のお気に入りはタナカだ」と語ったという。
※引用しました。