Wild Plant

Colonel Mのブログ

今日も又又プチ先生

2022年06月09日 | DIY

今日は、本物先生が畜産講習とやらでお出掛け

不肖

 

と言う事で基礎工事の続きです

 

 

を掘って、水糸を戻したので

 

 

基礎のベース用の、会所桝の蓋を設置して行きます

で、早速手抜きをしていますが

所定の位置へ設置する前に蓋の裏側

設置したときに上を向く面に、対角線を曳いておくと

何かと便利かと思います

(と言うか、曳いとかんと位置が決められません!)

 

一枚づつ基礎穴の底へ設置して、位置を決め行きます

 

(真上から見るとこんな感じになる・・・はず?)

水平器をベースの上へ立て水平器の立を確認しながら

水糸に触れるか、触れないかの位置へ移動して

その水平器の根元の位置に、先ほど付けたベースの対角線

合わせてやります(言うのは簡単)

ベースを移動して、水平器を立てて確認しての繰り返し

果たして、何回やったら妥協できるか?

みたいなことになって来ますが

地道に作業するしかないので宜しく

(そこそこ精度よく位置を決めておかないと、後で柱の位置、立が出なくて困りますよ!)

 

位置もですが、高さ出来るだけ同じにしておくと

後の作業が、かなり楽になります

遣り方を設置する段階で、遣り方の水平を出しておくと

水糸の高さが全部同じになるので

(嘘!厳密には1mm2mm水糸の大きさ分狂いが出ます・・・?)

水糸からベースの天までの距離を測りながら

設置して行くことで、八ヶ所全部のベース

ホボ同じ高さに設置して行けると思います

 

 

と言う事で

 

 

最後の基礎穴へも同様に

 

 

ベースの会所桝の蓋を据え付けたら

今日はここまでですm(__)m

 

明日(今日6/10)は、学校は休みですから

市内まで出て、近隣のスーパーでは売っていない食材

又又、を買ってこようと思いますが

指導の為に、山を上がったり降りたりの後で

別の農園の草刈りも一人でやってたので・・・脚が?腰が?

 

では又明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土工です!土方ではだめ?

2022年06月09日 | DIY

私が現役で現場へ行ってた頃には

(遠い昔、一様、監督とか代理人とか言う奴ですが)

普通に、土方(ドカタ)って言ってたけど

今時はチョット差別用語的に取られるみたいで

何が悪いのか?そんなこと気にしてる方が

差別じゃないか?と、思ったり思わなかったり?(どないや⁉)

 

と言う事ですが、基礎工事からです

 

 

既に忘れてしまっているでしょうから

基礎伏図だけでも再度掲げといて

この基礎伏図に沿ってまずは遣り方を打って行きます

 

(別にこんな絵いらんやろ⁈まッ、一様ね)

施工場所の近くに、加工し終わった部材

基礎の使う会所類を集めて

 

 

ドンと絵を寄ったら

 

 

パッ遣り方が出来ました・・・

遣り方施工の詳細は例によって以前にやった物を

参考にしてもらうとして、今回は

一つの角に二本立てる上に、図面に有る通り

基礎用の会所桝45°回して設置して有るので

基礎の位置を出すのが、少し難しくなるかと思います

一様、図面には対角に対する寸法も書き込みました

ここれで寸法を取るためには、遣り方完全な正方形

作らないと、正確な対角線を引く事が出来ないので

反って難しくなるかもしれません

なので、の方は基本通り柱芯の位置に水糸を張りました

(基礎穴の位置や向きは、水糸の交点を地面に落として取ると上手く行くかも?)

 

 

で、水糸の交点で粗方の基礎位置を掴んだら

水糸を一度外して穴を掘って行きます

 

(何時もの事ですがCGならボタン一つですが・・・)

今回は、一つの角に柱が二本立つ事も有って

一本に対する基礎をいつも使っている、呼び径300の物から

呼び径240の物へ少し小さくして有りますが

それにしても、穴の底面450x900くらいの大きさで

穴の深さは、500mm掘る事に成ります

(出来たら後100mm掘って、ベースを打つと良いのですが・・・まッDIYと言う事でm(__)m)

 

で、穴が掘れて、底の高さを粗方揃え

だ~いたい穴の底をフラットに均し固めたら

先に張った水糸元に戻して、再度柱位置が解るようにした時点で

今日はお仕舞いですm(__)m

 

学校の方は、今日はほぼ一日中野外作業!

こんな日に限って、暑い!

(オヤジバテバテ↷)

 でも、農業用ドローンを飛ばしてみたりで

チョット楽しかったけど

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする