Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

主水引退の「仕事人2010」

2010年05月18日 | テレビ
昨日17日、「必殺仕事人2010」の制作発表が行われた。
それによるとSPドラマとなる「~仕事人2010」は7月10日(土)の夜9時に
放送されることが決定した!楽しみだ~(>▽<
撮影前に中村主水の藤田さんが亡くなったことで制作が中断されたけど、
事務所や遺族からの後押しで再開され先月半ばに撮影を終えたという。
気になるのはその中村主水。
どうやら主水が仲間たちに後を託して姿を消すという設定らしい。
仕立て屋の匳(田中聖)が主水の家を訪ねると置き手紙を残していて、
その手紙を読んだ小五郎(東山紀之)たちは「後を頼む」というメッセージをくみ取り、
仕事人魂を継いでいくという。

劇中では主水は生き続けることになったけど、
やはり年齢(とし)には勝てず、「仕置人」から約40年近く裏家業を続けてきた主水も
いよいよ「引退」となるのだろうか(>▽<;;


他人事ではない「ゲゲゲの女房」

2010年05月17日 |  日記
「ゲゲゲの女房」で漫画の原稿料をなかなか払ってもらえなかったり、
踏み倒されたりしてたいへんな思いをしている水木さん(向井理)だけど
デザインの仕事も同じようなことはある(^_^;;

フリーで仕事をやっていると
「今回は3社のコンペで落選したから」とか
「企画が途中でボツになった」・・・なんていう理由で
納品した仕事(作品)に対してギャラを払ってもらえない事が時々ある(>_<
「少しで申し訳ない・・・」と半分ほどのギャラをちゃんと出してくれる
良心的な会社もあるけど、ほとんどの会社は赤字を出したくないという理由で
支払ってくれないことが多い(泣

先日、納品したのに何ヶ月も連絡をくれないある会社に問い合わせてみると、
担当者がいないという理由でうやむやにされた。
う~ん・・・どうやらこの会社はギャラを支払う気がないようだ(^_^;;
僕としてはそういうことも覚悟のうえでフリーをやってる訳だから、
払ってもらわないと困る!と強く言うつもりはない。
ただこの場合はうやむやにせず、
「今回は事情があってギャラは払えない」・・・・・と
ハッキリ言ってくれればこちらも納得するんだけどなぁ(>▽<;;

「ゲゲゲ~」で水木さんを見ているととても他人事とは思えない(笑






完成!ギャラリー・ページ

2010年05月16日 |  日記
ながらくほったらかしになっていたHPのギャラリー・ページがやっと完成した(^_^;;
2009年の4月にHP全体をリニューアルしたにもかかわらず、
作品が揃わないことからギャラリー・ページだけはずっと工事中のままだった(>_<
「いつか何とかしよう・・・」とは思っていたんだけど、
こんなにかかってしまうとは(笑

今回は水彩等で描いたアナログイラスト、Illustrator9.0で描いたデジタルイラストなど
計25点のイラストを掲載。
前回のギャラリー・ページよりも見やすいデザインになったと思う(^_^


http://www.wonder-works.ne.jp/gallery.html

最強牝馬ブエナビスタ

2010年05月16日 | スポーツ
競馬の女王を決定する第5回「ヴィクトリアマイル」が行われ、
一番人気のブエナビスタが先頭のヒカルアマランサスを抜きクビ差で優勝した。

今回のレースはブエナビスタとレッドディザイアの2強と言われていた。
直線コース、レッドディザイアが先に仕掛けて先頭に出ようとしたところを
ブエナが豪快に伸び、レッドディザイアをかわすとそのまま先頭を走っていた
ヒカルアマランサスをゴール直前でかわした。
力尽きたレッドディザイアは結局4着に沈んだ。
ちなみにレッドディザイアの騎手は四位(しい)騎手だ(^_^;;
ブエナビスタのG1はこれで4勝目。牝馬最強の称号を手にした。
引退したウォッカの後を引き継ぐのはやっぱりブエナだ(>▽<

小野リサの季節

2010年05月15日 | 音楽
部屋で仕事をするのに音楽は欠かせない。
ラジオもいいけどやっぱりCDを聴く事が多い。
ポップス、フュージョン、環境音楽・・・・など。
J-POPは歌詞を聞き入ってしまい仕事に集中できなくなるので聴かないけど(笑

暖かくなってきた最近は小野リサをよく聴いている。
ブラジル生まれの彼女のボサノバは初夏にぴったり!
日本人だけど全曲ブラジル語(ポルトガル語)で歌っているので
つい日本人ということを忘れる(^_^
『ナナン』(1991年)と『ミニーナ』(1992年)というアルバムがお気に入り。
どちらも日本ゴールドディスク大賞のジャズ部門を受賞している名盤。
小野リサのCDはこの2枚しか持ってないんだけどね(笑
メディアにあまり登場しないので、最近の活動がよく分からないけど、
47歳になる今もアルバムのリリースとライブは盛んに行っているようだ。

太陽と草の匂い、心の中には心地よいリズム・・・。
そんな小野リサの音楽にはポップスや環境音楽とはまた違う魅力がある(>▽<


月の恋人

2010年05月13日 | テレビ
10日からスタートした「月の恋人~Moon Lovers~」の視聴率が22.4%で
この春スタートしたドラマの中では最高の数字だったという。
さすがキムラ先生だ(^_^;;
今回も前回の月9主演ドラマ「CHANGE」に続いて5月スタートになったわけだけど、
5月スタートというのは4月スタートの他のドラマの様子を窺うことができるので、
意外といいのかも(笑
ひと月経った4月ドラマに視聴者がちょっと飽きてきたところに
まるで後出しジャンケンみたいにスタートさせる。
たまたまなのか戦略か分からないけどそのあたりも数字につながったのでは・・・。

ちなみに僕は「深イイ話」を観てました(>▽<

韓流ドラマでもダメなTBS

2010年05月12日 | テレビ
韓流ドラマ「アイリス」(TBS)が苦戦しているらしい。
韓国で平均30%以上の視聴率を記録した人気のドラマを
この春からTBSが吹替え版で放送。
高視聴率を期待したけど初回から10.1%とふるわず、その後は下降気味で
8%前後とどうにもならない状態・・・(>_<;;
おいおい大丈夫か?TBS。
僕もこのドラマは観てないんだけどね(笑

放送曜日が悪いのか?
水曜夜9時というのはとにかく激戦区だ。
日テレの「ザ!世界仰天ニュ-ス」は視聴率いいし、
フジの「ザ・ベストハウス123」もそこそこいい。
テレ朝の「臨場」も良さそうだし、テレ東の「水曜シアター9」も
映画によっては数字が獲れそうだ(^_^
ちなみに今夜は『アナコンダ2』を放送
(「アナコンダ2」は未見なので観ようかな ^_^)
もうこうなれば曜日を移すしかない!
番宣とはいえ、わざわざ主演のイ・ビョンホンとキム・テヒが
日本まで来てくれたのにこんな数字では申し訳ない(>▽<

W杯代表選手

2010年05月11日 | スポーツ
W杯南アフリカ大会の日本代表選手が決まったね。
メディアは昨日から今朝にかけてこの話題で大騒ぎだ(>_<

僕は野球派なのでサッカーに関してはそれほど詳しくない。
地元のJ2チーム、ヴァンフォーレ甲府を時々(テレビで)応援するくらいだ(笑
そんなわけでサプライズだった川口選手他、楢崎、中村俊輔、稲本、玉田、
闘莉王は分かるけど他の選ばれた選手がどのくらいの選手なのかよく分からない(^_^;;
W杯効果で売り上げが期待されるある家電量販店の「3Dテレビ」売り場では
「このメンバーなら3Dテレビを買う必要はない・・・」とサッカーファンの男性客が
相当がっかりしていたというからあまり期待できないメンバーなんだろうか?
まあ、まあ・・そういわずちょっとは期待しようよ(>▽<

呼吸の日とは?

2010年05月09日 |  日記
本日5月9日は5月の第2日曜日なので「母の日」なんだけど、
5と9ということで「呼吸の日」でもあるそうだ。今日、初めて知ったんだけどね(^_^
呼吸・・・つまり肺の生活習慣病について考える日ということらしい。

僕はタバコはやらない。
喫茶店なんかで時々、喫煙席に座ることがあるけど、
それは単純に落ち着ける場所だったりするからだ。
喫煙席にいながら、タバコを吸わない僕を見たある常連さんが
「あれ?タバコ止めたの?」聞いてきたことがあったけど、
最初から吸っていない(笑
ところで全然吸ったことがないかというとそうでもなく、
誰にも経験があるように試しに吸ったことはある。
せいぜい4~5本程度だけどね。
そもそもわざわざ「煙を吸う」という行為がよく分からない(^_^;;
「ストレス解消?」「仕事がはかどる?」・・・
煙を吸わなくてもストレス解消できるし、仕事も順調なんだけど(笑
それにしても「呼吸の日」というのは無理矢理だな。
5と9で「号泣の日」なんてどうだろう?
どんな日か説明できないけど(笑




「朝日」と「サンデー」

2010年05月06日 | 
朝ドラの「ゲゲゲの女房」が好調みたいだね。
初回こそ数字が悪かったものの、少しずつ「右肩上がり」で上昇しているという。
朝ドラには珍しく職業を持たない普通の主婦が主人公というところに
主婦層が共感しているらしい(^_^

最新号の「週刊朝日」はその「ゲゲゲ~」のヒロインをさわやかに演じている
松下奈緒ちゃんが表紙を飾っている。
きりっとした笑顔が「絵」になりそうなので買ってしまった。
いわゆる「表紙買い」っていうやつだ(笑
ところで週刊朝日のとなりに並べられた「サンデー毎日」の表紙を飾ったのは向井理くん。
「ゲゲゲの女房」のダンナである「水木しげる」を演じているイケメン俳優さんだ。
表紙の起用は偶然なんだろうけど、「朝日」と「サンデー」を並べると
まさに「ゲゲゲの女房」の村井(水木)夫婦になる(>▽<