ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ウィステリア家具工房 ブログ
東京都あきる野市にて無垢材で家具を作っているウィステリア家具工房。仕事や趣味、日常の事を写真を添えて書き綴っています。
椅子作ってます
2013-01-22 20:22:54
|
家具製作
ず~~っと椅子作ってます。(他の仕事もやってますが)
やっと主な部材の成型が出来ましたが、まだまだ先は長~い。今週中には完成したいのですが・・・。
次の仕事が遅れ気味なので、頑張りまっす。
この場を借りて『ご注文、お待ちの皆様申し訳ありません』
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
スピンドルの製作
2013-01-04 21:34:17
|
家具製作
前回背あたりがイマイチでしたので今回はスピンドルの曲がりを変えて再製作しました。
繊維が通ってないと割れちゃうので、板の木目を考えて木取りします。
そして元が14mmで中間18mm先端が13mm+αの角にしてから各種の鉋で削り丸棒にします。
最初は8角で次に16画にして32角にすれば、ほぼ丸くなるのです。
計画段階では直棒を蒸気で蒸して曲げようと思っていましたが、この程度のRなら削り出しでも目切れしないので、この方法でもいいかな~?って思っています。
曲げ木をすると時間が掛かるから納期が・・・。悩むところです。
ちなみに1本のスピンドルを削り出すのに30分は掛かる。 なので1脚8本で4時間。実際は飽きてきて休憩をしちゃうので半日仕事(笑)
曲げ木なら1晩水に漬け、1時間蒸し、数週間乾燥に時間が掛かるのです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
角度模型
2013-01-03 07:10:29
|
家具製作
今年は元旦からボチボチと仕事をしております。
そのかわり6~12日はお休み致します。
その仕事ですが原寸図を年末に終わらせて角度模型に入りました。図面の段階で悩んでいた構造も手を動かせば短時間で解決しちゃうものです。
また、図面の時に不安だった部分は案の定、不具合が出てしまいました。やっぱ椅子は難しい。
角度模型とは重要な背中のあたり具合や背もたれの角度の確認の為に原寸で作る模型の事です。端材やベニアで作ります。
まずは板背のタイプを。なかなか背当たりが良い。
次にスピンドルのタイプですが、う~~~ん懸念してはいましたが、Rの具合がイマイチ。 もうちょい下から曲げないとダメな感じなので作り直します。
うすうす気付いていたのに見切り発車は無謀でした。無駄な時間を費やしてしまったが仕方ない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
椅子の模型
2012-12-31 08:30:20
|
家具製作
今、注文の椅子を製作中。
もう2週間前(断続的に)から始めてますが、ここまでしか進んでませ~ん。
日々現実逃避する弱い自分と格闘中。
遅々として進まぬ状況と浮き足立つ年末の世情に焦りが・・・。
人に直接触れる唯一の家具だから椅子は難しい!! デザイン・技術・座り心地
憧れの作家の作品を参考に今回は新しい技術に挑戦し、面の取り方も変えてみるつもりなので、直ぐ手が止まり、空想・シュミレーションの世界に。
椅子は①スケッチ→②縮尺図面→③縮尺模型→④原寸図→⑤原寸角度模型→⑥本番製作と工程がありますが、途中に問題が発生したり納得できなければ前の工程に戻ります。
今回も行ったり来たり・・・。
はぁ~~~。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
ブックマーク
ウィステリア家具工房
メインのホームページです。是非ご覧下さい。
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
椅子の修理
スツール 完成
子供椅子完成しました
子供椅子が完成したら焼き印を押します
子供椅子製作中
ロゴス ピラミッドグリル カスタム
荷物満載
豊田市美術館『黒田辰秋 木と漆と螺鈿の旅』を鑑賞してきました
木工教室 Oさんの作品
さとふる ふるさと納税返礼品の写真が変わりました
>> もっと見る
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
カテゴリー
日記
(401)
お知らせ
(84)
木工
(104)
木工教室
(63)
家具
(102)
家具製作
(139)
家具・木工品の修理
(46)
道具
(139)
材木
(46)
アクアリウム
(61)
鳥
(15)
車
(14)
植物
(25)
旅行
(10)
登山
(11)
食
(20)
本
(18)
展示会
(42)
自転車
(5)
バイク
(15)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
東京都あきる野市
無垢材注文家具製作販売
ウィステリア家具工房の代表。と言ってもひとりでやってます。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
wis/
危険な話 その後に
yasunari/
危険な話 その後に
wis/
危険な話
aberina/
危険な話
サカエ/
ミニ昇降盤の集塵対策
ウィステリア 藤本/
ミニ昇降盤の集塵対策
サカエ/
ミニ昇降盤の集塵対策
ウィステリア 藤本/
黒いケトル
aberina/
黒いケトル
ウィステリア 藤本/
INCAバンドソーの修理
アクセス状況
アクセス
訪問者
238
IP
トータル
閲覧
874,555
PV
訪問者
452,989
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
人気ブログランキング
木材加工(木工) ブログランキングへ