団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

醍醐の里

2010-11-17 17:14:35 | 産直市場
                            醍醐の里

                                                    2010年11月15日(月)

 醍醐桜一色のような、真庭市(旧落合町)です。
 岡山県一の巨木で、後醍醐天皇が隠岐に流される途中立ち寄り、「見事な桜じゃ」と称賛したとされ、毎年10万人以上の観光客が来るということです。
 真庭町にとっては、醍醐桜様さまでしょうが、「後醍醐天皇が称賛」といういわれは、実は作り話という有力な説があります。(2008年8月30日にブログに書きました。)

 それはともかく、見事な桜です。




2010年11月12日、岡山県真庭市「道の駅 醍醐の里」。





 上に醍醐桜を頂いた大きな標識が聳え立っています。






 醍醐桜のいわれを長々と書いてありますが・・、有力な説として、この「いわれ」は作り話だ」と・・。



 レストランの名前も「さくら」。



 バイキングが590円也とは、単品メニューより安いではないですか。
 回りを見渡すと、私を含めて、高齢者ばっか。あまり食べませんものね・・。



 私が取って、摂ったのはこれだけ。



 そのレストランに飾ってあった、雪を頂いた醍醐桜。




 隣が産直品売り場になっていて、ここには、爛慢の醍醐桜。



 いろんな種類のごぼうがあるものです。



 木工品や、




 岡山ですから、備前も、



 鍛冶もあります。



 熊手。懐かしいです。



 こんにゃく芋。



 形大きさは違っていますが、あまご。


 野菜は勿論、なんでも有の、道の駅でした。




























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅 たけはら | トップ | 閑谷学校 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白銀の醍醐桜 (真庭のお代官さま)
2011-02-17 18:39:46
平成20年に私が写したものです。いかがですか。?
返信する
真庭のお代官さまへ (windy)
2011-02-19 21:58:41
真庭のお代官さま、こんにちは。

 見事な写真です。
 ちゃっかり拝借させていただきましたことをお許しください。

 醍醐桜の作り話という説について、どう思われますか?
返信する

コメントを投稿

産直市場」カテゴリの最新記事