あっという間に今年も後半戦。
皆さんは七夕の日に何を祈りましたか?
というわけで、今回のお奨めは祈り繋がりで、
Bon Joviの「Living On A Prayer」をご紹介します。
彼らは80年代のハードロック・ヘヴィメタ系を
代表するグループの一つであるが、
本国アメリカでは局地的な人気にとどまっていた彼らを、
日本のロックファンがいち早く見抜き支持したという
エピソードは有名な話しらしいです。
そんな彼らは「夜明けのランナウェイ」でデビュー。
タイトル曲「RUNAWAY」は耳にすんなりと入る曲で、
そのメロディは一度聴いたら耳に残る人も多かったのでは?
彼らがブレイクしたのは、
86年に発表された3rdアルバム「SLIPPERY WHEN WET」。
邦題「ワイルド・イン・ザ・ストリート」。
その中から「YOU GIVE LOVE A BAD NAME」と
今回お奨めの「LIVIN' ON A PRAYER」が全米No.1を獲得。
他にも「WANTED DEAD OR ALIVE」が全米7位を記録している。
彼らの大出世作となったこのアルバムのなかでも、
一番のお奨めである「LIVIN'~」は当時絶叫ソングとして、
ストレス解消にとても重宝していました。
LIVE中やリハーサルの模様を収めたPVも愛嬌があって、
とても親近感があり、当時この手のバンドとしては珍しく、
リスナーとの距離を一気に縮めてくれたものでした。
(比較的ハードロック系はツッパリ(死語)が多かったってことです。)
実際私の周りでも、Bon Joviのコピーバンドを組んでいた友人が
ゴロゴロいましたね。
その後のBon Joviは皆さん知っているとおりの大活躍です。
今ももちろん健在で、バリバリ活動しているようです。
ボーカルのJon Bon Joviなどは、
以前NHKでやっていた「アリーマイラブ」に、
主演の女優さんの相手役として出演していました。
意外なところでの活躍にとても喜んでた記憶があります。
その他にも映画出演とかありますよね。
ところでこの曲は未だにカラオケで歌いたい曲の一つです。
英語が達者かどうか、唄がウマいか下手かは別として、
サビの部分だけでも憶えていると
ストレス解消出来ると思いますよ!
ああ~、カラオケ行きて~。。。
皆さんは七夕の日に何を祈りましたか?
というわけで、今回のお奨めは祈り繋がりで、
Bon Joviの「Living On A Prayer」をご紹介します。
彼らは80年代のハードロック・ヘヴィメタ系を
代表するグループの一つであるが、
本国アメリカでは局地的な人気にとどまっていた彼らを、
日本のロックファンがいち早く見抜き支持したという
エピソードは有名な話しらしいです。
そんな彼らは「夜明けのランナウェイ」でデビュー。
タイトル曲「RUNAWAY」は耳にすんなりと入る曲で、
そのメロディは一度聴いたら耳に残る人も多かったのでは?
彼らがブレイクしたのは、
86年に発表された3rdアルバム「SLIPPERY WHEN WET」。
邦題「ワイルド・イン・ザ・ストリート」。
その中から「YOU GIVE LOVE A BAD NAME」と
今回お奨めの「LIVIN' ON A PRAYER」が全米No.1を獲得。
他にも「WANTED DEAD OR ALIVE」が全米7位を記録している。
彼らの大出世作となったこのアルバムのなかでも、
一番のお奨めである「LIVIN'~」は当時絶叫ソングとして、
ストレス解消にとても重宝していました。
LIVE中やリハーサルの模様を収めたPVも愛嬌があって、
とても親近感があり、当時この手のバンドとしては珍しく、
リスナーとの距離を一気に縮めてくれたものでした。
(比較的ハードロック系はツッパリ(死語)が多かったってことです。)
実際私の周りでも、Bon Joviのコピーバンドを組んでいた友人が
ゴロゴロいましたね。
その後のBon Joviは皆さん知っているとおりの大活躍です。
今ももちろん健在で、バリバリ活動しているようです。
ボーカルのJon Bon Joviなどは、
以前NHKでやっていた「アリーマイラブ」に、
主演の女優さんの相手役として出演していました。
意外なところでの活躍にとても喜んでた記憶があります。
その他にも映画出演とかありますよね。
ところでこの曲は未だにカラオケで歌いたい曲の一つです。
英語が達者かどうか、唄がウマいか下手かは別として、
サビの部分だけでも憶えていると
ストレス解消出来ると思いますよ!
ああ~、カラオケ行きて~。。。
ミュージカルバトンというのに参加しませんか?
自分も回ってきたのですが
ミュージカルバトンとは
音楽をテーマにしたり、そういった投稿しているブログをリレーさせていくものみたいです。
いわゆるオンライン音楽愛好家サークルみたいなものでオリジナルは海外からだそうでここ日本にも回ってきたみたいです。
どうやってリレーさせるかっていうと質問に答えるそう。
単純だけど音楽好きには決して簡単ではない、悩まされる質問もあります。
1. PCにインポートしてある音楽ファイルの容量
2. 今、聞いている曲
3. 最後に買ったCD
4. よく聴く、また特に思い入れのある5曲
5. バトンを渡す5人
もしよろしければ参加よろしくお願いします。