木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

阿寺断層 現地見学会

2018年03月03日 14時45分30秒 | 学問


3月3日、天候、晴れ、朝は霜が降りていたが日中は暖かい
小郷地区のホタル研究会の話を聞く




昨夜は「阿寺断層周辺の地形的特徴」と言う題名で信州大学教授
廣内大助先生の公演を聞く、今日は廣内先生と地元の安江先生(地質学者)の現地説明会が有った




番田地区牧戸で活断層で山の中に広い平らな場所が出来た話を(おんぜの平ら)聞く




活断層で山が迫り出してきた場所を見学する




角領地区御山、ササユリの群生地を見学する




中桑原地区と下桑原地区の活断層で出来た三角山を望む見学者
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多治見市の修道院 | トップ | 川の水も ぬるむ時期になりま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学問」カテゴリの最新記事