
1月3日
正月で足腰が弱らないように、近くを歩く。

婆さんに年賀状の追加を投函するように頼まれ
郵便局まで歩き、その続きで加子母川の土手へ。

国道沿いに有る、中桑原地区の小公園。

車の轍の後は解けて今朝の寒さで凍っている
凸凹で歩きにくい、日中は薄日が差しているが寒い。

写真で見ると空の色で、快晴に見えるが
実は、薄い雲がかかっている状態です。

此処で加子母川に架かる松山橋を渡り福崎公園へ
対岸から大欅と、その向こうに喫茶ピノキオが
見える。

ふれあいの館裏にストーブ用の薪が積んである。

福崎公園の野外ステージ。

畑のブルーベリーの鳥除けの囲いが今度の雪の重さで
壊れる今日はひとまず網を切り取ることから始める。
今回の歩数は 5,856歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます