木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

雪の福崎公園 ウォーキング パート2

2018年02月06日 13時10分46秒 | 加子母は一日雪が降る


2月6日、天候、雪、曇り、昨夜から朝にかけて積雪が有る
午前中も雪が舞う、午後からは青空も昨日と同じパターンです、加子母川と道の駅




福崎公園内の野外ステージです、今日は散歩をする人を見かける
足元が悪いが、雪降りも3日目で 我慢出来ずに、動き出す




左側の建物は「ふれあいの館加子母」です、格安で宿泊もできます




右側は、白川の源流 加子母川、福崎公園のウォーキングコース




当ウォキングコースの名物、桜並木も今は冬の雪に耐えて春の来るのを待っている




当地の 凄い冷え込みは一時は(-19度)有ったそうです、少しずつですが
冷え込みが緩和されて確実に春に向かっているようです




コース内の(アジサイ)も今は静かに眠っています




加子母川の両岸に茂っている(ネコヤナギ)が 目を覚ます頃だと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする