goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

2日続きの雨が

2025年08月11日 13時47分45秒 | 秋の花々

お久しぶりで~す  猛暑日が続き 今度は

大雨が2日降り  予報では明日も降ると言う

雨の為 昨日から冷房も 扇風機も必要ない


猛暑日も雨降りも外出は控えている

一斉に稲の穂が出て来た

稲花粉は強烈で 毎日🤧の連続です


秋を告げる花「ツリガネ ニンジン」が庭に咲く



今現在 小雨に変わる   表で久し振りに撮る


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2024年10月21日 16時01分32秒 | 秋の花々

快晴だが  朝夕は寒くなり晩秋の趣です

近所の 「キンモクセイ」大きな木です


我が家の金木犀  垣根を越えて 隣家にはみ出す




当地の 法禅寺




「イイギリ」の果実  此れから赤くなっていく




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校 周辺を歩く

2024年10月20日 15時18分52秒 | 秋の花々

雨上がり 快晴であるが 一段と寒さが増す


里山の道も 「ススキ」が 多くなった


中津川市営の 加子母小学校


半円形の校舎が 際立つ





湿地に咲いている「アブラガヤ」



此方も  湿地の藪の中に咲く「リンドウ」



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道沿いの 小公園を歩く

2024年10月19日 15時59分17秒 | 秋の花々

当地は 小雨が降ったり止んだりで  暖かい日

喫茶 ピノキオ前の小公園を歩く


「セイタカ アワダチソウ」の花が 真っ盛り



秋を告げる「ウルシ」の葉




目に鮮やか「ノコンギク」の花




雨に濡れて咲く「アキノノゲシ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭高原 ・・2

2024年10月11日 15時39分52秒 | 秋の花々

朝夕は 涼しいが  日中は夏日   昨日の続きです

帰る頃に 御嶽山が見られました


鈴蘭ゴルフ クラブの 入り口近くで

満開の「リンドウ」の群生地が有った




終盤の「アキノキリンソウ」の花



まだ 咲いている「マツムシソウ」



今回で 鈴蘭高原を 終わります

御訪問 有難うございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする